みょうがの甘酢漬け

マダムアッコ @cook_40037604
鮮やかなピンクのみょうがは付け合せにもピッタリ♪サッパリ甘酢でパクパク箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
みょうがといえば甘酢漬け。
子どもの頃から食べています。
みょうがの甘酢漬け
鮮やかなピンクのみょうがは付け合せにもピッタリ♪サッパリ甘酢でパクパク箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
みょうがといえば甘酢漬け。
子どもの頃から食べています。
作り方
- 1
みょうがに土が付いていたら、きれいに洗います。
甘酢を作ります。
甘酢の材料を器に混ぜておきます。 - 2
鍋にお湯を沸かし、みょうがを入れて色が変わったくらいでザルにあげます。
- 3
甘酢の器にみょうがを入れ、一晩寝かせたら完成♪
みょうがを入れたとたん、色が変わりますよ。
コツ・ポイント
茹でてもシャキシャキ感が残りますが、生でも食べられるのでサッと茹でる程度でOK
似たレシピ
-
秋ミョウガどうする?取りあえず甘酢漬け! 秋ミョウガどうする?取りあえず甘酢漬け!
ミョウガをさっぱりと甘酢漬けにして保存すれば、付け合わせ・サラダ・刻んでご飯に混ぜて——何かと応用がきくのでお勧めです toddchiku -
-
-
簡単!くせになる♫みょうがの甘酢漬け 簡単!くせになる♫みょうがの甘酢漬け
みょうが好きにはたまらない!みょうがの甘酢漬けです♫キレイなピンクが目にも鮮やかで付け合わせや箸休めにも最適デス^o^ まこりんとペン子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17689577