電気圧力鍋で~♪基本のトマトソース

リカミント
リカミント @cook_40022517

電気圧力鍋があれば、ガスを一切使わず短時間でじっくり煮込んだトマトソースが出来ちゃいます^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋モニターを期に、一切ガスを使わずにトマトソースを作ってみたくて・・・・・・・d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

電気圧力鍋で~♪基本のトマトソース

電気圧力鍋があれば、ガスを一切使わず短時間でじっくり煮込んだトマトソースが出来ちゃいます^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋モニターを期に、一切ガスを使わずにトマトソースを作ってみたくて・・・・・・・d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ホールトマト 1缶(400g)
  2. タマネギ 小1個
  3. ニンニク 1片
  4. ドライオレガノ 少々
  5. ドライバジル 少々
  6. ローリエ 1枚
  7. 顆粒コンソメ 小さじ2
  8. 塩・胡椒 少々
  9. EXオリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    タマネギ・ニンニクは粗みじん切りにする。耐熱ボウルに入れてオリーブオイルをまわしかけ、ひと混ぜしてラップしたら、レンジ(700w)で3分加熱する。

  2. 2

    電気圧力鍋に1の野菜・つぶしたホールトマト・ハーブ類・顆粒コンソメ・塩・胡椒を入れ、ひと混ぜしたら蓋をする。低圧で10分調理する。

  3. 3

    蓋を開け、ローリエを取り出しマルチブレンダーでなめらかになるまですりつぶしたら、出来上がり~♪

コツ・ポイント

3の工程は省いてもOK。粒粒の野菜の食感を楽しめます。
また、加えるハーブ類もお好みでどうぞ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカミント
リカミント @cook_40022517
に公開
数十年前に東京に人間の女として発生^^その後両親&兄と共に熊本へ~!でっかい阿蘇とでっかい熊本城に見守られながら、でっかく育ちました♪現在は、温泉三昧の別府に在住。主人と愛犬ミントと2世帯住宅にて同居中のお気楽主婦です^0^http://rikamint.blog47.fc2.com/こちらでブログやってます^^興味があったら遊びに来てね~♪
もっと読む

似たレシピ