韓国風☆チムタク

カラカラオレンジ
カラカラオレンジ @cook_40076413

お店の味が忘れられなくて試行錯誤した結果、やっと完成!ピリリっとした辛みがご飯と良く合います☆
このレシピの生い立ち
お店で食べた味が忘れられなくて試行錯誤。やっと近い味が出せるようになりました☆

韓国風☆チムタク

お店の味が忘れられなくて試行錯誤した結果、やっと完成!ピリリっとした辛みがご飯と良く合います☆
このレシピの生い立ち
お店で食べた味が忘れられなくて試行錯誤。やっと近い味が出せるようになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 2個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2子
  5. ズッキーニ 1本
  6. 青唐辛子 1本~お好みで
  7. 韓国の春雨さつまいもでんぷ春雨 100g
  8. 調味料
  9. 200cc
  10. 醤油 100cc
  11. 50cc
  12. 粉唐辛子 大さじ1
  13. にんにくのすりおろし 大さじ1~お好みで
  14. ごま 大さじ1
  15. 水あめorオリゴ糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    深めの鍋に調味料全てを入れて混ぜておく。

  2. 2

    1の鍋に一口大に切った鶏もも肉を入れる。

  3. 3

    次にジャガイモを一口大に切って入れてー。(今回は7ミリ厚にスライス)

  4. 4

    にんじんを一口大に切って入れてー。(今回は3ミリ厚にスライス)

  5. 5

    玉ねぎをくし形に切って入れてー。

  6. 6

    ズッキーニを7ミリ厚くらいのスライスにして入れてー。

  7. 7

    青唐辛子を3等分にして入れてー。
    蓋をして強火に。沸騰したら中火~弱火にして煮る。

  8. 8

    じゃがいもとにんじんに火が通ったら火を止めてしばらく冷ます。ここで味がしみ込みます。

  9. 9

    食べる10分前くらいに春雨を入れて煮る。春雨が汁につかるようにお玉で押しましょう。

  10. 10

    春雨がいい具合の固さになったらできあがり!

コツ・ポイント

もも肉ではなくて骨付きぶつ切り肉でやるともっと本場に近くなります☆
青唐辛子で辛みをつけていきます。我が家は4本くらい入れてカラカラにするのが好きです☆
野菜の切り方はお好みでー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラカラオレンジ
に公開
横浜在住。0歳児の育児で奮闘中。 母が韓国人で父は韓国人と日本人のハーフ。我が家の食卓には日韓それぞれの味がカラフルに並んでいました。 皆様のレシピで勉強させて頂きながら、我が家の味も少しづつご紹介できれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ