団子あんかけ

平松食品 @bisyoku
『いわし甘露煮』を使った簡単でおいしい和食のおかずです。里いもとの相性がバッチリ!
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html
団子あんかけ
『いわし甘露煮』を使った簡単でおいしい和食のおかずです。里いもとの相性がバッチリ!
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html
作り方
- 1
里いもは皮付きのまま柔らかくゆでて皮をむき、つぶす。
- 2
いわしの甘露煮は細かくほぐす。大葉は洗って千切りする。
- 3
1)~3)をあわせてラップに包んで茶巾しぼりにして器に入れる。
- 4
だし汁を温めて調味料を入れる。同量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけて、団子の上からかけてあさつきを散らす。
コツ・ポイント
使用つくだ煮「いわし甘露煮」
https://www.bisyoku.co.jp/SHOP/61200/61209/t02/list.html
体にやさしい里いもを使ったレシピです。
団子にかける「あん」はたっぷりがコツ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
〇◎鶏ごぼうだんご◎〇柚子胡椒あんかけ 〇◎鶏ごぼうだんご◎〇柚子胡椒あんかけ
柚子胡椒は後から入れるので子供用に取り分けできます♪後からとろみをつける必要ナシ。しみじみおいしい和のおかずです^^*ちゅんママ*
-
-
簡単!里芋(八頭)の餡かけ紅生姜揚げ団子 簡単!里芋(八頭)の餡かけ紅生姜揚げ団子
今回は八頭を使ったので2個ですが、普通の里芋を使う場合は7~8個くらいだと思います。紅生姜の量はお好みで。 さわらび@獣 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691794