我が家の唐揚げは竜田揚げだった(笑)

さくらブロッサム
さくらブロッサム @cook_40076669

外はサクカリ、中は柔らかジューシー。
我が家の唐揚げです!
このレシピの生い立ち
母から直伝。
詳しい量は、何ども試してこれに落ち着きました。

我が家の唐揚げは竜田揚げだった(笑)

外はサクカリ、中は柔らかジューシー。
我が家の唐揚げです!
このレシピの生い立ち
母から直伝。
詳しい量は、何ども試してこれに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 生姜チューブ 6cmくらい
  3. 大さじ6
  4. 醤油 大さじ5
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 小麦粉(揚げる前①) 適量
  7. 片栗粉(揚げる前②) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉にフォークでグサグサとしておくとより味が染み込みます。
    (急ぎの時は、この行程が無くても作れます)

  2. 2

    ビニールなどに、揚げる前以外の材料を全て入れ、よくもみ込み、冷蔵庫で15分以上寝かす。

  3. 3

    小麦粉をまぶし、低温の油でじっくり10分揚げる

  4. 4

    片栗粉をまぶし、高温の油でさっと1~2分揚げる。

コツ・ポイント

うちは昼に下処理して寝かせ、夕飯に揚げます。
粉をそれぞれまぶす際は、同じビニールでOKです。ただし、一度揚げた後はビニールが溶けない程度にあら熱を取って下さい。
最初にじっくり揚げてるので火は通ってます。揚げ2度目は、焦げないように注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらブロッサム
に公開
「簡単」のキーワード必須のズボラ料理苦手女子です(笑)永遠のダイエッターのくせにスイーツ好きで困ってます(汗)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ