ゴーヤーの薬味和え

kaiko子
kaiko子 @cook_40038334

ゴーヤーといろいろな薬味を和えたら食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー、どうやって食べようかと考えてて
家にあった薬味をいろいろ入れてみたら食べやすくて美味しかった。

ゴーヤーの薬味和え

ゴーヤーといろいろな薬味を和えたら食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー、どうやって食べようかと考えてて
家にあった薬味をいろいろ入れてみたら食べやすくて美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 3枚
  2. ゴーヤー 1本
  3. 梅干し 大1個
  4. みょうが 2個
  5. 生姜 1/2片
  6. かつお節 1/2袋(1.5g)
  7. 本みりん 大さじ1.5
  8. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは半分に切ってワタをきれいに取る。薄く切ったら塩適量を振って5分程おき、その後1分程塩茹でし、ザルで水気を切る。

  2. 2

    本みりんはレンジ500Wで50秒程加熱し、アルコールを飛ばす。

  3. 3

    梅干しは細かくたたく。大葉、生姜、みょうがは千切り。

  4. 4

    ボウルに全てを入れて和える。冷蔵庫で30分~1時間冷やして出来上がり。※途中何度か混ぜてください。

コツ・ポイント

ゴーヤーは茹ですぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaiko子
kaiko子 @cook_40038334
に公開
初めまして、kaiko子です。■雑貨や器を見るのが大好き!■シンプルな調味料で簡単に作れる料理を載せています。のんびりペースですが、どうぞよろしくお願いします。※醤油は九州の甘い醤油(あっさり味)を使用しています。
もっと読む

似たレシピ