超巨大な揚げないベジタブルメンチカツ

はるみうた @cook_40076640
お野菜たっぷり、つなぎにライスを使うのでまろやかな味です。揚げなくても表面はサクサクです。
このレシピの生い立ち
当初、ハンバーグを作る予定でしたが、思ったより、タネの量が多く、成形に時間がかかりそうだったので、そのままでっかいメンチカツを作ってみようと、急きょ変更しました。
超巨大な揚げないベジタブルメンチカツ
お野菜たっぷり、つなぎにライスを使うのでまろやかな味です。揚げなくても表面はサクサクです。
このレシピの生い立ち
当初、ハンバーグを作る予定でしたが、思ったより、タネの量が多く、成形に時間がかかりそうだったので、そのままでっかいメンチカツを作ってみようと、急きょ変更しました。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、キャベツをみじん切りにする。若しくはミキサーで細かくする。
分量外の油をしいた鍋に野菜を全部入れ、炒める。 - 2
野菜から水分が出てぶくぶくいってきたら、ライスを投入して、混ぜ炒める。全体に火が通ってしんなりしたら、火を止めて冷ます。
- 3
ひき肉を大きめのボールに入れて、割りほぐした卵、塩こしょうナツメグも入れ、全体を混ぜる。
- 4
冷めた野菜とライスをひき肉のボールに入れ、よく混ぜる。
- 5
フライパンにサラダ油をしき、パン粉を少し色づくまで炒める。
- 6
オーブンの天板にアルミホイルをしき、分量外の油を全体にうすく伸ばす。
- 7
天板の上にボールの中身を均一に伸ばし、上に炒めたパン粉を散らす。
余熱なしの250度のオーブンで35分から40分焼いて出来上がり! - 8
食べやすい大きさに切り分け、ソースやケチャップをかけて、いただきます!
- 9
今回使用したライスの分量です。(大きさ比較のために横にテーブルコショーの容器を置いています)
コツ・ポイント
野菜は何でも合うと思います。
苦手な野菜ほど、細かく切るか、ミキサーで砕くと食べやすくなると思います。
似たレシピ
-
揚げない!チーズと野菜たっぷりメンチカツ 揚げない!チーズと野菜たっぷりメンチカツ
大人も子供大好きなフライ!野菜をたっぷり入れた揚げてないヘルシーメンチカツです♪とろ~りチーズがたまらない大人気レシピ! EnjoyKitchen -
-
-
メンチカツ★外はサクサク中はジューシー メンチカツ★外はサクサク中はジューシー
安いひき肉でボリューム満点のメニューを♪できたら生パン粉を使うことをオススメします!外はサクサク中はジューシー★ミオシン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694339