らっきょうの甘酢漬け

めるやん @cook_40033394
ポリカリ♪ちょい甘で、さっぱり味です。旬の今、漬けるのがおすすめ!我が家の保存食です
このレシピの生い立ち
塩漬けの手間を省いたレシピを参考にさせてもらいました。
こんなに簡単なら、毎年作れます。
らっきょうの甘酢漬け
ポリカリ♪ちょい甘で、さっぱり味です。旬の今、漬けるのがおすすめ!我が家の保存食です
このレシピの生い立ち
塩漬けの手間を省いたレシピを参考にさせてもらいました。
こんなに簡単なら、毎年作れます。
作り方
- 1
らっきょうは、さっと洗って、ザルにあけ水気をペーパーなどでふきとり、密封できる容器に入れる。
- 2
鍋に♪の調味料を入れて沸騰させます。荒熱が取れたら、らっきょうに静かに注ぐ。好みで唐辛子も。
- 3
冷暗所に置いて、一週間で食べられます。
コツ・ポイント
今回は、ちょっと手抜きというか、泥も落として剥いたものが出回ってたので、それを使用してます。
《泥付きらっきょうを使う場合》
綺麗に洗って、ひげ根と芽先を切り落として下さい。
らっきょうを平らにざるに並べ、粗塩大1.5をふりかけ、塩がとけて水っけが出るまで常温に置きます。3~4時間から半日くらい。
それから、1~3の作業をしてください。その場合塩は、入れないでいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
塩漬けなし!簡単♪ラッキョウの甘酢漬け❤ 塩漬けなし!簡単♪ラッキョウの甘酢漬け❤
今が旬のラッキョウ漬け。塩漬け工程しないので、簡単に作れます。疲労回復、老化防止、血液サラサラのらっきょう。チャーハンや炒め物にも使える万能保存食です。自家製でも1年保存可能。 まいよち -
-
-
らっきょうの甘酢漬け らっきょうの甘酢漬け
今年も漬けました!賞味期限も冷蔵庫に入れておけば1年以上持つので、常備菜、保存食としても最適です。国産、無添加のらっきょうがお家で簡単に作れます!やっぱりこの味、美味しいです!トム三平
-
-
-
ラッキョウの甘酢漬け ラッキョウの甘酢漬け
ラッキョウが出始めました。カレーなどの付け合せには是非欲しいですね。 何時までもカリカリっとした甘酢漬けです。簡単ですので是非作ってみてください。 キティイママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694669