牛丼

紅い羽根
紅い羽根 @cook_40039571

しっかり濃いめのタレにしました。市井の牛丼屋とはまた違う美味しさになります。こってり和牛でいきましょう。(写真はネギ玉)
このレシピの生い立ち
後日記載

牛丼

しっかり濃いめのタレにしました。市井の牛丼屋とはまた違う美味しさになります。こってり和牛でいきましょう。(写真はネギ玉)
このレシピの生い立ち
後日記載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切りロースカルビ、バラ等) 200g
  2. 白ネギ 5センチくらい
  3. タレ
  4. 醤油 50㏄
  5. みりん 150㏄
  6. たまり 25㏄
  7. トッピング
  8. 白髪ねぎごま油和え 適量

作り方

  1. 1

    トッピングを合わせておく。白髪ねぎにごま油少々、黒胡椒少々を加えて混ぜておく。

  2. 2

    ネギは斜め切りにする。牛は重ならないようにしておく。

  3. 3

    タレを合わせる。一旦煮立たせて冷ます。みりんは煮切るように。

  4. 4

    タレ100㏄を弱火にかけてネギを加える。ネギに火が入ったら、牛肉を丁寧に入れる。色が変わったくらいで取り出す。

  5. 5

    丼にご飯をよそい、牛を煮たタレを適量回しかけ、牛とネギを盛り付ける。上からさらにタレをかける。

  6. 6

    トッピングをのっけて完成。ウズラの卵をのせてもよし。

コツ・ポイント

脂っこいのが気になるときは、さっと霜降りします。もしくは米肉などで代用します。
煮過ぎないことが大切です。薄肉を煮るときはダシを煮立ててはだめです。弱火で80℃位がベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紅い羽根
紅い羽根 @cook_40039571
に公開
 かきためた和食・韓国料理・イタリア料理の「定番レシピ」を中心に掲載していきます。 料理は、人を笑顔にさせるためのツールです。「今日は楽しかった」と言ってもらえる料理を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ