マグロとツナのパテ*テリーヌ風*

naonaos
naonaos @cook_40043620

Wマグロのパテが簡単に作れちゃいます♪
前菜に、ちょっと豪華な一品を♬
♥話題入りに感謝です♥
このレシピの生い立ち
どうしても家でパテが食べたい~~!と思って、大好きなマグロで作りました♪大満足❤

●健康レシピご紹介ページ
https://kenko.cookpad.com/recipes/1599

マグロとツナのパテ*テリーヌ風*

Wマグロのパテが簡単に作れちゃいます♪
前菜に、ちょっと豪華な一品を♬
♥話題入りに感謝です♥
このレシピの生い立ち
どうしても家でパテが食べたい~~!と思って、大好きなマグロで作りました♪大満足❤

●健康レシピご紹介ページ
https://kenko.cookpad.com/recipes/1599

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. マグロ(刺身用) 200g
  2. ツナ() 1缶
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  4. 細ねぎ(きざみ) 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. ★だしの素 小さじ1/2
  7. ★薄口醤油 小さじ2
  8. ★みりん 小さじ1
  9. ★酒 小さじ1
  10. 粉ゼラチン 3g
  11. ☆粗引き黒こしょう 適量
  12. ☆ガーリックパウダー 少々
  13. 細ねぎ(飾り用) 少々
  14. 七味(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎのみじん切りはレンジで20秒チンして辛味を取り、冷ましておきます。

    ツナは油をきっておきます。

  2. 2

    ★を混ぜ合わせレンジで30秒チン、そこへ粉ゼラチンを溶かして混ぜ、粗熱を取ります。※小さな氷を1つ入れるといいですよ♪

  3. 3

    その間にマグロを包丁で細かくきざみ、さらに包丁でたたいてつぶします。

  4. 4

    ①②の粗熱が取れたら、③に玉ねぎ・ツナ・細ねぎを加えてしっかり混ぜ合わせ☆で味付け、さらに②を加えて、しっかり混ぜます。

  5. 5

    四角いタッパーなどにクッキングシートをひき、④を入れます。スプーンで上からしっかり押さえるように入れ、平らに整えます。

  6. 6

    タッパーのフタをして、冷蔵庫で固まるまで冷やしてください。
    固まったらお好みの大きさに切り分けてね。

  7. 7

    器に盛り付け、飾りに細ねぎ+七味がオススメです♪

  8. 8

    2013/06/21 話題入りさせていただきました♥作ってくださった方々、本当にありがとうございます♥

  9. 9

    2013/10/21「健康レシピ」に掲載していただきました♡
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

①②は粗熱を取る必要があるので一番始めに準備してくださいね。
②で小さな氷を入れるとあっという間に粗熱が取れます!(味は変わらないので大丈夫♪)
⑤のクッキングシートは、取り出しやすくするためです。→両端はパテの高さより長めに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naonaos
naonaos @cook_40043620
に公開
大阪在住のフードコーディネーターです♬いつも皆様の素敵なつくれぽに心より感謝しております♬✽2012/12 レシピ本「naonaosの小さなごはん屋さん」✽2014/05 クックパッド認定料理教室「福島教室」 ~現在 「naonaos' kitchen おうちごはん教室」https://naonaos-kitchen.com/
もっと読む

似たレシピ