簡単★天津飯又はかに玉

shina2010
shina2010 @cook_40066083

万能甘酢だれレシピ:1565538 を使用して天津飯又はかに玉をつくってみました。

このレシピの生い立ち
レシピID:17695784を使用して、天津飯をつくってみました。

簡単★天津飯又はかに玉

万能甘酢だれレシピ:1565538 を使用して天津飯又はかに玉をつくってみました。

このレシピの生い立ち
レシピID:17695784を使用して、天津飯をつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. かにカマ 3~4本
  3. ねき(わけぎ 適量
  4. とろろ長いも又はやまと芋 大さじ2~3
  5. ご飯(天津飯の場合) 1~1.5膳
  6. ★塩 少々
  7. ★油 大さじ1
  8. ★こしょう 少々
  9. ★ウエイパー ひとつまみ

作り方

  1. 1

    卵を2個わり、塩、こしょうをいれてください。

  2. 2

    少し卵をほぐし、カニカマとねぎをいれてください。

  3. 3

    そこに、とろろ(残ってた長いもをつかいました。)をいれ、ウエイパー、塩コショウいれて、まぜてください。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、なじんできたら、さきほどの卵をいれ、強火で30秒程度まぜてください。

  5. 5

    フライパンの中の卵を中央によせるようにあつめてください。

  6. 6

    ★天津飯の場合★
    器にご飯をいれてさきほどの卵をのせてください。レシピID:17695784 をかけて、完成です♪

コツ・ポイント

母レシピです♪
・とろろを少しいれるとふわふわになります。
・卵をふわふわにするため、卵をいれたら強火でいっきにまぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shina2010
shina2010 @cook_40066083
に公開
食材少ないのに、簡単!おいしい!これ基本!保存レシピ集を作ります^^♪おもには母がよくつくってくれたレシピや教えてもらったレシピです♪
もっと読む

似たレシピ