野菜と豆腐のココナッツピーナッツバター炒

Yuminty
Yuminty @cook_40039596

ココナッツミルクとピーナッツバターで作ったとってもおいしいソース使って、インゲン豆とニンジン、豆腐をいためた一品です!
このレシピの生い立ち
大学のベジタリアンカフェでよく作られている、一品を真似して作ってみました。。味はかなり違うものが出来ましたけど、これはこれでとってもおいしいです!!ソースは他の料理にも使えそうだなぁって思いましたよ!

野菜と豆腐のココナッツピーナッツバター炒

ココナッツミルクとピーナッツバターで作ったとってもおいしいソース使って、インゲン豆とニンジン、豆腐をいためた一品です!
このレシピの生い立ち
大学のベジタリアンカフェでよく作られている、一品を真似して作ってみました。。味はかなり違うものが出来ましたけど、これはこれでとってもおいしいです!!ソースは他の料理にも使えそうだなぁって思いましたよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/4個
  2. 刻みガーリック 大匙1
  3. ココナッツミルク 1/2缶
  4. ピーナッツバター(無塩) 150g
  5. 大匙1
  6. ブラウンシュガー 大匙2/1
  7. 適量
  8. 適量
  9. 豆腐木綿 1丁
  10. インゲン豆 2カップ
  11. にんじん 中1個

作り方

  1. 1

    使ったココナッツミルクとピーナッツバター

  2. 2

    下ごしらえで、豆腐に重石をのせ、出来るだけ水切りをしておきます。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎをガーリックと一緒に炒め、ココナッツミルクとピーナッツバターを加え、しばらくことことに詰める。水分が少なすぎる場合は水を適量加える

  4. 4

    塩、砂糖、酢を入れて味を整える。

  5. 5

    細長く切ったインゲン豆とニンジンをさっと軽くゆでる。

  6. 6

    フライパンに、インゲン豆、ニンジン、豆腐、4のピーナッツココナッツソースを加えて、さっと混ぜ合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

塩で味を調節してあるピーナッツバターを使う場合は、ほとんど塩を使わなくても十分なぐらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yuminty
Yuminty @cook_40039596
に公開
アメリカシアトル在住。自然医療を専門とする大学院で学んだことを基にアメリカでの食材を使ったヘルシーでおいしい食事を探求中!!
もっと読む

似たレシピ