カリフォルニアロール

ばにらぷりん
ばにらぷりん @cook_40047881

カリフォルニアロールは裏まきだから難しそう…と諦めていませんか?作ってみると以外と簡単なんですよ!
出来上がった時は感動です☆⌒(*ゝω・`)
このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールが食べたいけど、近くで売っていないので作りました。家で作ると好きなだけ食べられるのでうれしい♪

カリフォルニアロール

カリフォルニアロールは裏まきだから難しそう…と諦めていませんか?作ってみると以外と簡単なんですよ!
出来上がった時は感動です☆⌒(*ゝω・`)
このレシピの生い立ち
カリフォルニアロールが食べたいけど、近くで売っていないので作りました。家で作ると好きなだけ食べられるのでうれしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ご飯 3合
  2. 合わせ酢) 酢 大さじ4
  3. 合わせ酢) 砂糖 大さじ(すりきり)2
  4. 合わせ酢) 塩 小さじ(すりきり)2
  5. 全形海苔 4枚
  6. アボカド 1個
  7. カニ蒲鉾 12本
  8. 厚焼玉子 玉子2個分
  9. レタス 4枚
  10. マヨネーズ 適量
  11. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    海苔一面に寿司飯をのせて、ごまをふりかけます。この上にラップをかけて、ひっくり返します。

  2. 2

    海苔の三分の二に薄く寿司飯をのせます

  3. 3

    寿司飯がのっている所の真ん中に、レタス・玉子・アボカド・カニ蒲をのせてマヨネーズをかけます。

  4. 4

    ラップを使って巻いていきます。一度、具がのっている所を中心に寿司飯がある部分のみしっかりしめながら巻き、残りを更に巻きます。

  5. 5

    ラップを巻いたまま切り、そのままラップを取らずに盛り付けます。こうしておくと盛り付けたお皿にごはんがくっつかず取りやすく食べやすいです。

コツ・ポイント

巻くとき、脇から飛び出してくる具を整えながら、しっかり締めて巻きましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばにらぷりん
ばにらぷりん @cook_40047881
に公開
スイーツのレパートリーは少ないけど作るのが好き♪興味のあるお料理に、とことん凝ってお気に入りレシピを大切にしていますヾ(^∀^)ノ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ