酒かす&ココナッツのオートミールクッキー

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

酒かすを隠し味に♡ココナッツ風味の噛みしめるほどに味わい深い、パリッとしたクッキーです。

このレシピの生い立ち
大好きな食材を使って、クッキーを作ってみました。ココナッツの風味よく、酒かすの癖もないので、酒かすが苦手な方にもお勧めです。子供にも好評でした。

酒かす&ココナッツのオートミールクッキー

酒かすを隠し味に♡ココナッツ風味の噛みしめるほどに味わい深い、パリッとしたクッキーです。

このレシピの生い立ち
大好きな食材を使って、クッキーを作ってみました。ココナッツの風味よく、酒かすの癖もないので、酒かすが苦手な方にもお勧めです。子供にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分~18枚位
  1. オートミール 30g(60g)
  2. 薄力粉 20g(40g)
  3. ココナッツパウダー 15g(30g)
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2(小さじ1)
  5. ◎黒糖 12~15g(25~30g)
  6. レーズン又はドライマンゴーなど(お好みで) ~10g(~20g)
  7. ☆酒かす(できれば練状のもの) 17~20g(35~40g)
  8. 卵黄 1/2個分(1個分)
  9. ☆サラダ油 大さじ1/2(大さじ1)

作り方

  1. 1

    ドライフルーツは刻んでおく。

  2. 2

    ボールに◎を合わせて、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    別容器に、☆の材料を入れて混ぜ合わせておく。

  4. 4

    2に3を加えて、なるべく練らないように混ぜ合わせ、一つにまとめる。出来れば30分程度、ラップに包んで馴染ませるとベスト。

  5. 5

    ひとつまみ程度(6g位)をクッキングシートの上に乗せていく。

  6. 6

    ラップをかぶせて、手のひらで押して1~2㎜程度に薄く伸ばす。底が平らなコップを使用して押しても。

  7. 7

    予熱したオーブン160度で、様子を見ながら、13~15分程度焼く。

  8. 8

    冷めてパリッとなれば出来上がり。出来立てより2日~置くのがお勧めです。保存は冷蔵庫で。

  9. 9

    「酒かす&ココナッツのクラッカー」(ID:157814)こちらは米粉使用です。

  10. 10

    生地がまとまり難い時は、卵黄、又は油を追加して下さい。もしくは、粉等を様子を見ながら入れて若干少なめにして下さい。

コツ・ポイント

ココナッツパウダーを使用していますが、お好みでココナッツファインを使って下さっても。レシピ分量、倍量も記載しています。オートミールと薄力粉の割合もお好みでアレンジ下さい。2日~置くと味も馴染んでより美味しくなります。5日ごろがベスト!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ