◎ポテチ~春巻き◎お弁当にもグー!

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

ジャガイモと粉チーズのコンビでポテチ~♪
お弁当のおかずにも、おつまみにもグー!
茹でて巻いて揚げるだけ♪
このレシピの生い立ち
娘の運動会のお弁当おかずを考えていたら思いついた、簡単レシピです。

◎ポテチ~春巻き◎お弁当にもグー!

ジャガイモと粉チーズのコンビでポテチ~♪
お弁当のおかずにも、おつまみにもグー!
茹でて巻いて揚げるだけ♪
このレシピの生い立ち
娘の運動会のお弁当おかずを考えていたら思いついた、簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ジャガイモ 2個
  2. 粉チーズ 大さじ1
  3. 生クリーム(植物性) 大さじ1と1/2
  4. ☆塩コショウ 少々
  5. 小麦粉 小さじ1
  6. 少々
  7. 揚げ油 適宜
  8. 春巻きの皮 4枚

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮を剥いて、半分に切り、6等分にカットします。

  2. 2

    カットしたジャガイモを水にさらし、水が透明になったら、10分程浸けてあく抜きをします。

  3. 3

    手順②を鍋に入れて火にかけ、水から茹でます。

  4. 4

    竹串を刺すとスーッと通る位まで柔らかく茹だったらOK!

  5. 5

    手順④のお湯を捨てます。

    ※この時ジャガイモが落ちないように注意。

  6. 6

    手順⑤を再びに火かけて、鍋をゆすりながら水分を飛ばし、粉吹きイモにします。

  7. 7

    手順⑥に☆印の材料を入れます。

  8. 8

    軽くジャガイモを崩すようにしながら混ぜ合わせます。

  9. 9

    春巻きの皮を用意します。手順⑧の具をのせます。

  10. 10

    ◎印の材料を合わせとろりとした小麦粉のりを作っておきます。
    そして春巻きの巻き終わりに塗ります。

  11. 11

    巻き終わりをしっかりとはりつけます。

  12. 12

    揚げ油を中温に温めます。
    菜箸を入れるとシュシュシュワ~ッと泡がでるくらいになればOK!

  13. 13

    手順⑫に⑪を入れてこんがりときつね色に揚げます。

    ※具の中身に火が通っているので、皮がこんがりとした色になればOK!

  14. 14

    カラッと揚がったら完成☆

  15. 15

    揚げたてはサクサクのホクホクです♡

  16. 16

    お弁当のおかずにももちろんグー♪

コツ・ポイント

手順⑦で☆印の調味料を入れたら味見をした方が良いです。粉チーズの塩分もあるので、味見をした方が好みの味に仕上がります。手順⑧では、わざとジャガイモを崩すようにしながら混ぜると食感がホクッとしながらそして柔らかい食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ