サクサク!簡単タルト生地&クッキー

どんなフィリングにも合うタルト完成!サクサク軽くてクッキーにしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
タルトが大好き☆チーズケーキに合うタルトを作ろうと試行錯誤したところ…ついに!どんなフィリングにも合うタルトができました^^クッキーにしてもおいしいです。
サクサク!簡単タルト生地&クッキー
どんなフィリングにも合うタルト完成!サクサク軽くてクッキーにしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
タルトが大好き☆チーズケーキに合うタルトを作ろうと試行錯誤したところ…ついに!どんなフィリングにも合うタルトができました^^クッキーにしてもおいしいです。
作り方
- 1
オーブン200℃で余熱開始。バターを常温で放置。薄力粉と砂糖を ふるっておきます。
- 2
分量外のバターをクレヨンんの様にタルト型に塗ります。端の方は指も使って塗ってください。
- 3
次に薄力粉(分量外)をふります。粉をひとつまみ出してきて、それを指で型に伸ばすと無駄なし!余分な粉をおとしておきます。
- 4
粉のついたタルト型をラップして冷凍庫か冷蔵庫で冷やしておきます。面倒ならそのまま放置してても大丈夫。
- 5
FP使用不使用どちらでもOK。上から順に混ぜていきます。見た目はポロポロ。けど手でまとめるといいかんじです。
- 6
生地をひとまとめにしラップで包み少し平らにして冷凍庫へ
←生地はそのまま使えますが、より扱いやすくするため。 - 7
扱いやすくなったら(10分程度)タルト型に伸ばし、フォークでピケ(穴あけ)します←これで重石不要!
- 8
余った生地は、好きな形に成型しておきます。タルトと一緒に焼いてクッキに!もちろん冷凍しておいても大丈夫です。
- 9
このまま焼いてもいいですが時間があればラップして冷蔵庫か冷凍庫で冷やします。冷せば、よりサクッと。冷やす時間はご自由に!
- 10
200℃のオーブンで10~15分キツネ色になるまで焼く。
- 11
焼けたらオーブンから取り出し冷まします。フィリングを入れる場合は粗熱がとれてから!
- 12
私はチーズタルトが大好きなので、出来上がりはこんな感じになります。
コツ・ポイント
倍量にして工程5後に、好きな分量だけラップで小分けして(タルト型直径18㌢→約200㌘)冷凍保存しておくと便利です。使う時に少しだけレンジでチンするとすぐに使えます!クッキーも同じ要領で☆チョコチップを入れてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シンプル✿アイスボックス・クッキー シンプル✿アイスボックス・クッキー
シンプルなクッキーです(o>ω ケロらぶ
その他のレシピ