うまい!簡単 魚のバター焼き ビタロー編

オサミ
オサミ @cook_40021253

バターの濃い味が、白身の魚とマッチング!!たまらなく病みつきになる。沖縄居酒屋の定番メニュー!!

簡単に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
居酒屋でたべた。最高の贅沢な品「ビタローバター焼き:時価」に挑戦してみました。
あの“濃い味”は最高ですね。ビールのお供にいかがですか?

うまい!簡単 魚のバター焼き ビタロー編

バターの濃い味が、白身の魚とマッチング!!たまらなく病みつきになる。沖縄居酒屋の定番メニュー!!

簡単に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
居酒屋でたべた。最高の贅沢な品「ビタローバター焼き:時価」に挑戦してみました。
あの“濃い味”は最高ですね。ビールのお供にいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1.  (今回ビタロー) 2匹
  2. バター 適宜 多目
  3. オリーブオイル 適宜
  4. ニンニク 2かけ
  5. ネギ大葉でも) 適宜
  6. 適宜
  7. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    内臓を処理したお魚に切れ目をバッテンに入れ、塩・コショウを表面、内側にもふります。

  2. 2

    ニンニクをスライスして、オリーブオイルで弱火にかけておき、少し茶色くなったら、ニンニクを取り出して置きます。

    オリーブオイルににんにくの香りを付けます。

  3. 3

    2にバターを足して、1を入れて中火で焼きます。

    バターは多目が美味しいです。

  4. 4

    一度ひっくり返して、取り出しておいたニンニク、ネギをかけ、さらに、フライパンにあるバター&オリーブオイルをスプーンなどで上からかけながら焼きます。

  5. 5

    皿に崩れないように乗せ、さらにネギや刻んだ大葉などを乗せ、フライパンのバター&オリーブオイルをかけて完成です。

コツ・ポイント

バターだけで焼くと焦げてしますので、オリーブオイルを使います。
その時、さらにうまみが増すように、弱火でニンニクに火を通し、オリーブオイルに香りとうまみをつけます。

ニンニクは一度取り出さないと、焦げてしまうので“頑張って”少し焼き色がついたら取り出します。

ネギもバターもたっぷりが美味しい秘訣です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オサミ
オサミ @cook_40021253
に公開
料理1年生です。よろしくお願いしまっすッ!たくさんレシピが載せられるようにしたいもんだ。料理素人なので、難しいことなし、簡単!早い!うまい!安い!だからなにか足りないかも・・・・
もっと読む

似たレシピ