うど農家須崎さんちの“うど”春巻き

smilemammy @cook_40077945
『うど』食べ方決まっていませんか?たまにはいつもと違った食べ方をしたい!!そんな時この“春巻き”はいかがでしょうか??
このレシピの生い立ち
地元東京都立川市の特産物『うど』。しかし食べ方がサラダ・ぬた・金平風…とワンパターン(;_;)
そんな時TVで地元のウド農家(須崎農園)の奥様が作っていたのが春巻きそれを自分ブレンドで載せてみました♡♡
うど農家須崎さんちの“うど”春巻き
『うど』食べ方決まっていませんか?たまにはいつもと違った食べ方をしたい!!そんな時この“春巻き”はいかがでしょうか??
このレシピの生い立ち
地元東京都立川市の特産物『うど』。しかし食べ方がサラダ・ぬた・金平風…とワンパターン(;_;)
そんな時TVで地元のウド農家(須崎農園)の奥様が作っていたのが春巻きそれを自分ブレンドで載せてみました♡♡
作り方
- 1
うどの皮を剥き、カニカマと同じ長さに切り5mm幅の拍子切りにして酢水にさらしておきます。
- 2
チーズを5mm位ずつ切る。カニカマも少しほぐしておく。
大葉は軸を切っておく。
- 3
☆の材料を溶いて置く。
春巻きの皮(ツルツルの面が外側)に大葉→うど・チーズ・カニカマをのせる) - 4
3.をチーズが溶け出さないように包み☆を溶いたものをのり代わりにしてとめる。
- 5
適量の❤揚げ油(180℃位)できつね色にカリッと揚げて…
完成~♪♪♪
コツ・ポイント
ウドがあまり得意でない人はもう少しチーズを増やしたり、カニカマを増やしたり(分量以上に)うどは生でも食べられる食材ですので、中に火が通ったかを気にしすぎると美味しい食べ時の揚げ加減ではなくなる可能性があるので、きつね色になったらOK!!
似たレシピ
-
病みつきっ!カニカマとうどの春巻き。 病みつきっ!カニカマとうどの春巻き。
天ぷらやサラダが定番の春の味覚『うど』ですが…一風代わった食べ方はいかが?カニカマとチーズでうどが一段とジューシーに! わがまま姫 -
フライパンで簡単☆うどのハムチーズ春巻き フライパンで簡単☆うどのハムチーズ春巻き
シャキッとしたうどの食感と塩気のあるハムチーズが相性抜群☆おつまみにもぴったりの春巻きレシピです。 FUJIのおすすめ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17702356