手間いらずだし巻きたまご♪

ゆっこ104 @cook_40057005
ダシ加減も気にせず
「やわらか いかフライ」を入れるだけで
簡単に出来ますよぉ(。・・。)v
このレシピの生い立ち
COOKPADさんの乾燥イカ珍味レシピモニターに当選させてもらったため
手間いらずだし巻きたまご♪
ダシ加減も気にせず
「やわらか いかフライ」を入れるだけで
簡単に出来ますよぉ(。・・。)v
このレシピの生い立ち
COOKPADさんの乾燥イカ珍味レシピモニターに当選させてもらったため
作り方
- 1
卵を綺麗に溶いて
熱して油をひいた
フライパンに入れる - 2
1)のフライパンに
やわらか いかフライを適量入れる
*全面に広がるように入れるのが
コツ! - 3
あとは
普通にダシ巻き卵を
作るように焼くだけ - 4
ほぉ~ら 簡単♪
できあがりー - 5
ちなみに…
初めての時
↑のように5本だけ
入れて作りました - 6
すると
断面はこんな感じで
味的にも物足りなさ
がありました - 7
なので
今回のレシピみたいに、たくさん入れた方が美味しかったです^^ - 8
↑これ 使いました
コツ・ポイント
最初の一巻きをする際、火が通り過ぎないように、半熟にして下さい。
そうしたら、いかフライが卵液によってやわらかくなって、かつ、味が染み出て
美味しく仕上がります
似たレシピ
-
-
-
冷めてもやわらか〜い✿だし巻きたまご✿ 冷めてもやわらか〜い✿だし巻きたまご✿
片栗粉を入れる事で、多めの出汁を使えます。水分が多いほどふんわり柔らかい卵焼きが出来ちゃいます✿ヽ(。◠‿◠。)ノ”✿ ✿ぽ庵✿ -
-
調味料1つで出来る◎誰でも簡単だし巻き卵 調味料1つで出来る◎誰でも簡単だし巻き卵
だし汁や数種の調味料を混ぜ合わせなくても、しょースさえあれば簡単にだし巻き卵が出来ちゃいます!お弁当に是非お試し下さい♪ オリバーソース -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17702481