子供も大好き♪手作り春巻き

*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216

辛いものが苦手な旦那と子供のために作った甘めの味付けの春巻き♪4分の1サイズで作れば幼稚園児でも食べ易いのでおススメ。
このレシピの生い立ち
市販の春巻きは生姜が利いていたりして辛くて小さい子供が食べにくいので甘めで食べやすいものを作りました。

子供も大好き♪手作り春巻き

辛いものが苦手な旦那と子供のために作った甘めの味付けの春巻き♪4分の1サイズで作れば幼稚園児でも食べ易いのでおススメ。
このレシピの生い立ち
市販の春巻きは生姜が利いていたりして辛くて小さい子供が食べにくいので甘めで食べやすいものを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. 春巻きの皮(大) 10枚
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しいたけ 1個
  5. ブロッコリーの茎 1房分
  6. 豚コマ切れ 100g
  7. ◇砂糖 大さじ1
  8. ◇酒 大さじ1
  9. ◇醤油 大さじ2
  10. ◇中華スープの素 小さじ1
  11. 50ml
  12. 片栗粉 大さじ1を同量水で溶く
  13. 小麦粉 小さじ1を同量水で溶く

作り方

  1. 1

    材料はあるもので構いませんが、量的にはこの分量で春巻きの皮10枚分ちょうどぐらいです。

  2. 2

    材料は全部千切りにする。豚肉も細く切っておく。◇の調味料を合わせておく。

  3. 3

    ごま油で豚肉を炒め、野菜も炒める。
    少ししんなりしてきたら調味料を入れて少し煮る。

  4. 4

    野菜に火が通っているようなら水溶き片栗粉を入れて混ぜて火を止める。

  5. 5

    バットや皿にとって具を冷ます。熱いうちに皮で巻くと皮が破れたりの弊害が出るので冷めてから…

  6. 6

    弁当は1枚を4等分する。キッチンバサミがキレイに切れるのでおススメ。

  7. 7

    具を皮に乗せて手前から巻き、くるっと一回りして両横を折ってくるくる巻いて端っこに水溶き小麦粉を糊代わりにして閉じる。

  8. 8

    左が4分の1サイズのもの。右は普通のサイズ。

  9. 9

    180度のサラダ油で揚げる。中の具は火が通っているので、皮がキツネ色になればOK!

  10. 10

    残ったら1個ずつラップで包んでジッパー付きの袋に入れて冷凍保存しておくと便利です。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものなら、なんでもOKです。子供の嫌いなピーマンなども春巻きに入れれば食べてもらえるかも。
夕食用と一緒にお弁当用も作れるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216
に公開
休日はほとんどキッチンで過ごしています。お料理大好き、食べるのも大好きです^m^
もっと読む

似たレシピ