作り方
- 1
白菜は塩をひとつまみ降って、5分ほど置いたら水気をきり、5ミリ幅くらいに切る。
大葉はきざんでおく。
- 2
器にお酢と砂糖、白菜を入れ和える。
- 3
ごま、大葉、カイワレを入れ、ざっくり混ぜる。
コツ・ポイント
梅干しを入れても美味しいです(^_^)v
やさしいお酢を使うと酸味がまろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ白菜の芯で作るゴマ和え♪ シャキシャキ白菜の芯で作るゴマ和え♪
ほうれん草のゴマ和えを、白菜の芯に変えただけ。シャキシャキ感があって、とっても美味しいんですよ。栄養たっぷり簡単です。 daidaimom -
シャキシャキ食感 白菜の芯で簡単サラダ シャキシャキ食感 白菜の芯で簡単サラダ
生でも美味しい白菜。芯の部分を使うので、シャキシャキ食感が楽しいサラダです。冷蔵庫の残り野菜と組み合わせてもOKです。 る~Xoxo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703235