ちらし寿司の余り物で☆冷製ひやむぎ☆

☆サキ☆ @cook_40078019
余り物の量で分量は変わってきますので、調整してください。
レシピ書くほどのものではないですが…参考にしてください。
このレシピの生い立ち
ちらし寿司の具材が余ったので、翌日リメイクしました~
作り方
- 1
ボールに、余り具材を入れてマヨネーズで和え、醤油で味を調える。
- 2
茹でて冷やし、よく水を切ったひやむぎを1.に混ぜて和える。
- 3
お皿に盛り、細切りにしたきぬさやを盛る。
コツ・ポイント
たまたまひやむぎがあったのでひやむぎで作りましたが、うどんやパスタでももちろん美味しくできます!
きぬさやも、ねぎや水菜などの緑系のもので代用可能です!
とにかく余り物をおいしくリメイクできるのでオススメでーす!
似たレシピ
-
ひな祭りに☆ちらし寿司 ひな祭りに☆ちらし寿司
菱餅風の形と鮮やかな色合いでひな祭りにぴったり♪牛乳パックで簡単にキレイな形に仕上がります^^ はさむ具や飾る具はお好みのもので♪ 2008/3/13 話題入りしました!作ってくれた皆様本当にありがとう♥ YUZUMAMAN -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703336