味付け簡単!ひじきと大豆の炒め煮

♡REI♡ @cook_40050865
2011.3.5話題入りありがとう!調味料は全部「大さじ1」。濃すぎず失敗なしの味付け。おかずにちょっとあると嬉しい♪
このレシピの生い立ち
めんつゆを使って、いつでも味が決まるように考えました。
味付け簡単!ひじきと大豆の炒め煮
2011.3.5話題入りありがとう!調味料は全部「大さじ1」。濃すぎず失敗なしの味付け。おかずにちょっとあると嬉しい♪
このレシピの生い立ち
めんつゆを使って、いつでも味が決まるように考えました。
作り方
- 1
ひじきは袋に書いてある通りに水で戻し、水を切っておく。大豆の水煮は、洗って水を切る。
- 2
ちくわ、油揚げ、人参は細切りにする。
- 3
鍋にサラダ油を適量温め、2と1を炒める。
- 4
★と水100ccを入れ、水気がなくなるまで煮詰めて完成!
- 5
我が家の幼児達は、卵焼きに入れてパクパク♪
- 6
(捨てずに冷凍保存してあった)シイタケの軸を刻んで入れてみたら、さらに美味しいひじき煮になりました♪
コツ・ポイント
めんつゆは、だしがきいてるから便利ですよね。うちでは「創味のつゆ」を使ってます。ものによって濃度が違うと思うので、量は調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852246