和風ロール白菜♪鳥ひき肉が合います

マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904

あっさり味の和風ロールキャベツです。鳥ひき肉で作るのでなめらかな舌触りです。
このレシピの生い立ち
妻の一品です。

和風ロール白菜♪鳥ひき肉が合います

あっさり味の和風ロールキャベツです。鳥ひき肉で作るのでなめらかな舌触りです。
このレシピの生い立ち
妻の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きくらげ(もどしたもの) 2枚
  2. ◎だし汁 2と2/1カップ
  3. さやいんげん 4〜5本
  4. 小さじ2/1
  5. 鳥ひき肉 300g
  6. ◎みりん 3/1カップ
  7. 小さじ1
  8. たこ糸等 適量
  9. 白菜 16枚
  10. ◎薄口醤油 4/1カップ
  11. 人参 2㎝程度
  12. 1個

作り方

  1. 1

    白菜は、たっぷりの湯で茹で、きつく絞って芯を少し削ぎます。人参、さやいんげんは粗みじんに、きくらげは細切りにします。

  2. 2

    ボウルに鳥ひき肉と野菜、きくらげを入れ、卵、酒、塩を加え手でよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    巻きすを用意します。白菜は4枚を一組にします。巻きすに、白菜の厚みが均一になるように互い違いに並べます。

  4. 4

    のり巻きの要領で、具の4/1量を手前に置いて巻いていきます。のり巻き状になった白菜の3か所を、たこ糸等で軽く縛ります。

  5. 5

    これは煮てる時に白菜がめくれるのを防ぐ為です。鍋に◎と白菜ロールを入れ、蓋をして中火にかけます。

  6. 6

    煮立ったら弱火にし、15分位煮ます。たこ糸を外し1本を四つに切り、皿に盛り、煮汁をかけて完成です。

コツ・ポイント

たこ糸じゃなくても、かんぴょうなどでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904
に公開
元々イタリアンのコックでした。イタリアンだけにこだわりたくないので、今は和洋中様々な料理を味わって頂きたくダイニングレストラン&ダイニングバーを経営してます。厨房はコック達に任せ、私は店の裏方の仕事ばかりだったので、ほぼ毎日の昼食と夕食は僕が作ってました♪最近はコック不足でたまに厨房に入りますが・・・イタリアン以外は独学なので、よくこのサイトを参考にさせてもらってます^_^;
もっと読む

似たレシピ