ひな祭り✿はまぐり&グリンピース御飯✿

朝まと
朝まと @cook_40038098

蛤の旨味をたっぷり吸い込んだ、水玉模様御飯。お姫様の良縁を願って☆彡
このレシピの生い立ち
はまぐりの炊き込みごはんを作ってみたくて。

ひな祭り✿はまぐり&グリンピース御飯✿

蛤の旨味をたっぷり吸い込んだ、水玉模様御飯。お姫様の良縁を願って☆彡
このレシピの生い立ち
はまぐりの炊き込みごはんを作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. はまぐり 中10個
  3. グリンピース 1パック
  4. 大さじ2
  5. ✿薄口醤油 大さじ1
  6. ✿みりん 小さじ1
  7. ✿天然塩 小さじ半分

作り方

  1. 1

    グリンピースは塩少々(分量外)でもむ。適量の水の中にグリンピースを入れ、煮立ってから2分で火を止めそのまま冷ます。

  2. 2

    蛤は良く洗い砂抜き。お米は炊く30分前に洗って、ざるにあげておく。

  3. 3

    鍋に水100cc・蛤・酒を入れ火をつける。口が開いたら、火を止める。身を殻から外し、✿印を加え冷ます。

  4. 4

    ③の煮汁を濾しながら米の入った炊飯器に入れる。蛤の身は固くなるので、ここでは入れない。水を2の目盛まで加え炊飯。

  5. 5

    炊きあがった御飯に①のグリンピース・③の蛤の身を加え、5分ほど蒸らして完成。

コツ・ポイント

グリンピースを茹でる時は、もんだ塩も一緒に。アク抜きと色止め効果のため。そのまま冷ますことで皺がよるのを防ぎます。グリンピースは前日に茹で、ひたひたの煮汁につけ保存しておくと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
朝まと
朝まと @cook_40038098
に公開
クックパッドレシピエール。調理師。フードコーディネーター。東京會館クッキングスクール(専科・特別専科終了)辻調理師専門学校(別科 日本料理・西洋菓子終了)でお料理の勉強をしました。レシピ本掲載・レシピコンテスト入賞・レシピカード採用多数。一日3食+おやつの「絶対日常」をハッピーにしよう♪がモットー。
もっと読む

似たレシピ