☆超簡単レンジでイチゴ大福

おりひめ @cook_40018696
色々な方法で作ってみましたがこれが一番簡単で美味しかったです。
ぜひ試してみてください!
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を色んなやり方で挑戦してみましたがこのやり方が一番簡単で美味しかったです。
材料も超シンプル。
レンジに入れ中の様子を見ながら作ることがポイントです。
白玉粉のメーカーやレンジの種類によって出来上がりが微妙に違います。
☆超簡単レンジでイチゴ大福
色々な方法で作ってみましたがこれが一番簡単で美味しかったです。
ぜひ試してみてください!
このレシピの生い立ち
イチゴ大福を色んなやり方で挑戦してみましたがこのやり方が一番簡単で美味しかったです。
材料も超シンプル。
レンジに入れ中の様子を見ながら作ることがポイントです。
白玉粉のメーカーやレンジの種類によって出来上がりが微妙に違います。
作り方
- 1
白玉粉、砂糖、水を加えておはしでよく混ぜる。
- 2
1に軽くラップして電子レンジに入れる。500wで4分。レンジによって3分ぐらいでとろっとなるので様子を見ながら取り出す。
- 3
片栗粉をふってそこへレンジから出した大福を取り出し。6等分してぬれふきんをかぶせて荒熱をとる。
- 4
3で荒熱をとっている間に餡とイチゴを用意する。イチゴは洗ってペーパーで水分を取っておく。
- 5
大福、あんこ、イチゴの順で包む。
片栗粉もまぶしてアルミに1個づつ入れる。 - 6
やわらかいイチゴ大福が出来上がり~♪
コツ・ポイント
混ぜてラップをしてレンジに入れたら2分位したら中の様子を見てください。
4分としていますがレンジによって3分くらいでぷくっと上まで膨らんでくる時があります。
そうなったらすぐ取り出してください。
あまり時間が長いと固くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17704825