ローストポークのホットサンド

salasa109
salasa109 @cook_40078510

あまったローストポークをソテーしてホットサンドにしたらとってもジューシー♪お店にも負けないお味です。

このレシピの生い立ち
マイレシピ:塩麹ローストポーク(ID:17712685)のリサイクルレシピです。食パンは、ほっこり~のさんの塩麹全粒粉食パン(ID:19222917)で作っています。

ローストポークのホットサンド

あまったローストポークをソテーしてホットサンドにしたらとってもジューシー♪お店にも負けないお味です。

このレシピの生い立ち
マイレシピ:塩麹ローストポーク(ID:17712685)のリサイクルレシピです。食パンは、ほっこり~のさんの塩麹全粒粉食パン(ID:19222917)で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン 2枚
  2. 千切りキャベツ ひとにぎり
  3. ロースポーク 4~5切れ
  4. 油(ソテー用) 小1
  5. マジックソルト 適量
  6. バターまたはマーガリン 大1
  7. お好みのドレッシング等 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにする。食パン2枚をトーストする。

  2. 2

    トーストしている間に、ローストポークをソテーしてマジックソルトを適量ふる。

  3. 3

    トーストしたパン2枚にマーガリンを塗る。

  4. 4

    ③のパンの1枚に千切りキャベツを乗せ、キャベツの上にお好みのドレッシング等(ソースやマヨも可)を少しかける。

  5. 5

    ④にソテーしたローストポークを乗せ、もう1枚のパンを乗せサンドする。

  6. 6

    ⑤を食べやすいようにアルミ箔で包んだ後、半分にカットして出来上がり。

  7. 7

    左:キャベツの上にかけた「レモン&バジルジュレ」ソースやマヨと違ってちょっとしたカフェ気分を味わえます。

コツ・ポイント

キャベツにかけるドレッシング(マヨネーズやソース)は、多いとびちょびちょになるので少なめで。カットした時に見栄え良く作るなら、ローストポークは、パンの真ん中にくるように。暖かいほうがより美味しいのでパンが冷めないうちにアルミ箔で包んでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
salasa109
salasa109 @cook_40078510
に公開
さらさのスペック◆属性:ノーマルタイプ主婦◆職業:番人◆趣味:ひきこもり◆戦闘能力:絵師2名+α◆必殺技:パルスイート投入◆体力:弱弱弱◆つぶやき:何人の人がこのネタをわかってくれるのだろう?
もっと読む

似たレシピ