ゆず茶

ena33
ena33 @cook_40033910

庭に大きな柚の木がありまして、毎年数百個なります。まずは柚茶が簡単そうだったので作ってみました。 結構手間がかかりました(汗)自分の覚書です。今年も作ると思います。
お近くにお住まいの方。。。柚お分けしますよ~(横浜)有り得ない程実ります
このレシピの生い立ち
恐ろしいほど実る柚。毎年フロに入れたり 料理に数個使うのみで、勿体ないので大量消費のために作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 50個
  2. 砂糖 2kg
  3. 蜂蜜 500~1000cc

作り方

  1. 1

    柚を綺麗に洗って、皮と中身を別けます。種は取り除いておくと出来上がったときに飲みやすいです

  2. 2

    皮をひたすら薄切りに。。。手がいい匂いになりますよぉ。。
    この作業が地味で大変でした。

  3. 3

    消毒した瓶に、皮→果実→砂糖→蜂蜜の順に入れていきます。あとは放置して1ヶ月後位から飲めます。

  4. 4

    追記(19.11.29)
    今年も沢山実りました。

  5. 5

    今年は煮詰めて作って見ました。皮と中身を別けて、皮を千切り中身は種を取って 砂糖でコトコト煮つめて出来上がり。この方が簡単ですぐ飲めそうです!

コツ・ポイント

種ですが 種とアルコールを混ぜて瓶にいれておくと天然の柚美容液が出来上がります。しっとり、いい香りでした

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ena33
ena33 @cook_40033910
に公開
はじめまして enaです。楽しく美味しく簡単をモットーに頑張ってます。自営業でフルに働いてるけど、ご飯だけはしっかり作って食べる! 食は大事だ~~~
もっと読む

似たレシピ