トロトロたこ焼きの生地 (40個分)

くまりん323 @cook_40078647
とろとろのたこ焼きがすきです。
たこ焼き焼き器は電気よりガスのほうが火力があって美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、とろとろのたこ焼きをたべたくて作りました。
てんかすとかとろろ芋を入れる人もいるみたいだけど、家に無い材料だったので入れていませんが、美味しくできます♪
トロトロたこ焼きの生地 (40個分)
とろとろのたこ焼きがすきです。
たこ焼き焼き器は電気よりガスのほうが火力があって美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、とろとろのたこ焼きをたべたくて作りました。
てんかすとかとろろ芋を入れる人もいるみたいだけど、家に無い材料だったので入れていませんが、美味しくできます♪
作り方
- 1
出汁を溶かすため★を混ぜて冷ましておく
- 2
大きいボウルに、粉類の☆を入れて、フォークでシャカシャカしてダマができにくいようにしておく。
- 3
溶かしておいた出汁★に卵をいれて混ぜる。
- 4
粉類を混ぜた大きいボウルに、卵液の★とマヨネーズを入れてまぜる。
- 5
最後に水を入れて混ぜたら出来上がり。
後は好きな具でたこ焼き焼きます。
コツ・ポイント
ゆるめの生地ですが、安心してひっくり返してください。そのうち丸くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
【海外から】たこ焼はフライパンでも出来る 【海外から】たこ焼はフライパンでも出来る
たこ焼粉・長芋・山芋不要!!でもフワフワ・トロトロ。。一気に焼けて簡単♪たこ焼き器ないなら、フライパンで! ぽぽたんこぶ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17707333