ベジタリアンタイカレー (15皿分)
お肉不使用だから、とってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
お肉不使用のタイカレーがつくりたくて。
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさにカットしておく。
- 2
鍋にサラダ油を引き、弱火でカレーペーストを炒める。
- 3
野菜をしばらく炒めて、鶏がらスープと水を入れて具材に火が通るまで煮る。
- 4
ココナツミルク・砂糖・ナンプラーを入れてしばらく煮て、仕上げにレモンを味をみながらお好みで入れて、出来上がり。
コツ・ポイント
ナンプラーはメーカーによってしょっぱさが違うので、味を見ながらいれるといいと思います。
グリーンカレーペーストはかなり辛いので、少なめでも。(足りなければ後から足してもいいかも?)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♬フライパンで『タイカレー』 簡単♬フライパンで『タイカレー』
ココナッツミルクとペーストを使ってタイカレーを手軽に作りました。普通のカレーより煮込む時間もないので短時間で出来ます。 ☆むーみん0529☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17707620