グリンピースバタークリームでロールケーキ
グリンピースの消化対策です!
このレシピの生い立ち
大量のグリンピースをもらって、お菓子にも使えないかなあと思って。
作り方
- 1
★グリンピースのクリームを作ります。沸騰したお湯に塩を入れて茹で、ざるにとって冷まします。
- 2
室温にしたバターを泡だて器で白くなるまで混ぜます。
- 3
ミキサーで1のグリンピースと砂糖・牛乳・生クリームを混ぜ、2に入れて混ぜます。(バターが分離するなら湯せんにかけて混ぜるといいです。)冷蔵庫で冷やしておきます。
- 4
★ロールケーキを作ります。室温にした卵と砂糖をボールに入れ、ハンドミキサーの高速で10分くらい混ぜます。(こんもりするくらい)
- 5
4にふるった薄力粉とコーンスターチを入れ、ハンドミキサーの低速で1,2分混ぜます。
- 6
型にいれ、180度に温めたオーブンで20分くらい焼きます。楊枝をさして何も付いてこないならO.K。まだなら170度にして様子を見ながらさらに焼いてください。
- 7
冷めたら、ラップの上に置き、クリームを塗って端から巻いていきます。(クリームが固いようなら、少し時間をおいてから塗るといいです)
コツ・ポイント
ロールケーキは、ひたすら混ぜるといいようです。グリンピースは好みで量を変えてください。あまり入れると「グリンピース!!」って主張されちゃいます。
似たレシピ
-
鯉のぼりケーキアイデア(バタークリーム) 鯉のぼりケーキアイデア(バタークリーム)
レインボーケーキシリーズ第1弾♪日本の子供の日とメキシコのシンコデマヨという2つのお祝いをコラボしてみました♪ BeyouSol -
-
-
〖 マスカット×シューロールケーキ 〗 〖 マスカット×シューロールケーキ 〗
サクッと焼き上げたシュー生地、ロールケーキのふんわりしっとり食感、チーズクリームの爽やかさ、シャインマスカットが美味しい ピーさんの゚ー゚゚ -
-
桃をたっぷり使ったサマーロールケーキ☆ 桃をたっぷり使ったサマーロールケーキ☆
桃を使ったロールケーキです。桃の果肉と果実を両方使って、繊細な甘味や独特の食感が上品なロールケーキにしてくれます! あさぎ+ -
レンジで極上♡抹茶のスフレロールケーキ レンジで極上♡抹茶のスフレロールケーキ
抹茶香るシュワっとスフレのような口溶けのよい食感の抹茶生地と濃厚な抹茶が美味しい抹茶クリームの相性が抜群です♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
レンジで簡単♡極上スフレロールケーキ レンジで簡単♡極上スフレロールケーキ
口に入れた瞬間とろけるような生地の食感とクリームが相性ピッタリ!ふわっ、しゅわっとろっとした食感にハマること間違いなし ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17707744