♬キャラメリゼ♬りんごのソテー

༻RUMI༺
༻RUMI༺ @cook_40078693

シャキ~うま~溶かしバターとラム酒のコクで止まらない!
そのまま食べても、アップルパイや、パンのフィリングにも使えるよ♬
このレシピの生い立ち
アップルパイにのフィリングを作っていたらいつもりんごの形がなくなってジャム状に・・・
だから最初に強火でバターソテーしたらシャキシャキに仕上がりました♬
パンのフィリングに使うときは湯通しして柔らかくなったレーズンを入れると美味しいです!

♬キャラメリゼ♬りんごのソテー

シャキ~うま~溶かしバターとラム酒のコクで止まらない!
そのまま食べても、アップルパイや、パンのフィリングにも使えるよ♬
このレシピの生い立ち
アップルパイにのフィリングを作っていたらいつもりんごの形がなくなってジャム状に・・・
だから最初に強火でバターソテーしたらシャキシャキに仕上がりました♬
パンのフィリングに使うときは湯通しして柔らかくなったレーズンを入れると美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. りんご 2個(正味470gありました)
  2. きび砂糖 60g
  3. バター(有塩) 10g
  4. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは8等分しさらに1cm幅にスライスする。

  2. 2

    フライパンにバターを熱しとけたら①のりんごを加えてバターを絡めたら強火!水分が出てきて全体に焼き色がついてきます。

  3. 3

    焼き色がついたら砂糖を加えて中火にかけカラメル状になったらラム酒を加えてアルコールを飛ばして出来上がり!

  4. 4

    ※好みで最後にシナモンや湯通ししたレーズンを入れても美味♡

コツ・ポイント

②の工程で薄っすら焼き色がつくまで強火にするのがポイント!混ぜ過ぎるとりんごから水分がたくさん出てりんごの形が崩れてしまいます。
私はシナモンを入れない方が好きですが、お好きな方は入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
༻RUMI༺
༻RUMI༺ @cook_40078693
に公開
栄養士資格あり素材の味を生かした料理なので調味料はお好みで増減してください。麹の良さに目覚め、腸活レシピ研究中!
もっと読む

似たレシピ