トマトとモッツァレラチーズのパスタ

*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014

材料はシンプルですが、これまたソースが…んまーいー!
トマトの酸味とチーズのクリーミーさがたまりまてん((*゜∀゜*))
このレシピの生い立ち
昔旦那が彼氏だった頃、イタリアンチェーン店で食べたトマトとモッツァレラのパスタ

以来2人とも好きになり、久しぶりに食べに行ったら。。。んー(=ω=;)??コンナンダッケ…

なんかもっとうまかった気がする!!と我が家風に進化したやつです

トマトとモッツァレラチーズのパスタ

材料はシンプルですが、これまたソースが…んまーいー!
トマトの酸味とチーズのクリーミーさがたまりまてん((*゜∀゜*))
このレシピの生い立ち
昔旦那が彼氏だった頃、イタリアンチェーン店で食べたトマトとモッツァレラのパスタ

以来2人とも好きになり、久しぶりに食べに行ったら。。。んー(=ω=;)??コンナンダッケ…

なんかもっとうまかった気がする!!と我が家風に進化したやつです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 塩(茹でる用) 適量
  3. モッツァレラチーズ 市販の1袋
  4. ソース
  5. オリーブオイル 大さじ2くらい
  6. にんにくすりおろし チューブで1㎝くらい
  7. にんにくチップ お好みの量
  8. 玉ねぎ 1/4玉くらい
  9. アンチョビ フィレ4枚くらい
  10. ホール(カット)トマト缶 2/3缶くらい
  11. はちみつ 大さじ2くらい
  12. 1カップ
  13. クレイジーソルト 少々
  14. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにく、みじん切りにしたアンチョビを入れて火にかけます。玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    にんにくとアンチョビのいい匂いがしてきたら、玉ねぎを加えて引き続き炒めます。

  3. 3

    トマト缶と、はちみつ、水を加え、トマトをくずしながら弱火でことこと煮詰めていきます。

  4. 4

    クレイジーソルトと黒こしょうで味を調えたらソースの完成でーす♪パスタをゆで、その間にモッツァレラは小さく切っておきます。

  5. 5

    パスタが茹であがったら、ソースに入れ、ここでオリーブオイル(分量外)を少々加えてさっと和えます。

  6. 6

    まず、お皿にパスタを半分ほど盛ったら、チーズも半分乗せます。

  7. 7

    残りのパスタを乗せ、チーズを乗せたらソースをかけます☆お好みでタバスコをかけて、ソースとよく絡めて召し上がれ!!

コツ・ポイント

始めのにんにくとアンチョビは焦がさないようにご注意ください^^

ソースは弱火でコトコト煮るととってもいいお味になります☆

はちみつは、トマト缶の酸味によって加減してくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014
に公開

似たレシピ