じゃこ春菊

らっからっかせい
らっからっかせい @cook_40033545

母から教わった簡単な炒めもの。あと一品というときや春菊をもりもり食べたいときに。
このレシピの生い立ち
春菊というと茹でてマヨ和えなどおひたししか作ったことがなかったのですが、このレシピにすると、ご飯のおかずにもなって沢山食べられます。

じゃこ春菊

母から教わった簡単な炒めもの。あと一品というときや春菊をもりもり食べたいときに。
このレシピの生い立ち
春菊というと茹でてマヨ和えなどおひたししか作ったことがなかったのですが、このレシピにすると、ご飯のおかずにもなって沢山食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束
  2. じゃこ 50g
  3. 塩・こしょう お好みで
  4. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    春菊を水ですすいだら、適当な大きさに切ります。

  2. 2

    油をしいたフライパンにじゃこをいれ、少しカリカリするまでいためたら、春菊を入れさっと炒め、塩コショウします。

  3. 3

    器にもりつけ、白ごまをかけます。

コツ・ポイント

春菊はさっと炒めるくらいでよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らっからっかせい
に公開
1男1女の母になりました。子供が生まれて主婦になってから家のことにちょっとひと手間かけることが楽しくなりました。お料理ももちろん♪
もっと読む

似たレシピ