牛乳のおかずスープ

まひぼう
まひぼう @cook_40042718

牛乳スープの具をお肉にして、味付けにお味噌を加えてみました。
このレシピの生い立ち
以前、生クリームとお味噌が合うという話を聞いたので、牛乳でもいいんじゃないか?と思って、スープに入れてみました。時間が無いときに作ったので、スープ自体をメインのおかずにしようと思い、豚肉も入れました。でも豚肉よりベーコンのほうが美味しいかも・・・。

牛乳のおかずスープ

牛乳スープの具をお肉にして、味付けにお味噌を加えてみました。
このレシピの生い立ち
以前、生クリームとお味噌が合うという話を聞いたので、牛乳でもいいんじゃないか?と思って、スープに入れてみました。時間が無いときに作ったので、スープ自体をメインのおかずにしようと思い、豚肉も入れました。でも豚肉よりベーコンのほうが美味しいかも・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 人参 1/4本
  4. エリンギ 1パック
  5. レタス 2~3枚
  6. 小麦粉 小さじ2ぐらい
  7. 牛乳 200cc
  8. 300cc
  9. コンソメ 小さじ3
  10. お味噌 小さじ2
  11. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、エリンギは荒みじんに切っておく。人参はちょっと太めの千切りという感じにしておく。レタスは洗って、水気を切っておく。

  2. 2

    豚肉に小麦粉をまぶしてからフライパンで炒める。

  3. 3

    火が通ったところで玉ねぎ、人参を加えて炒める。野菜に火が通ってきたらエリンギを加えてさらに炒める。

  4. 4

    具にだいたい火が通ったら水を加え、10分ほど煮る。

  5. 5

    一旦火を止めてから、牛乳、コンソメ、お味噌を加える。再度火をつけ、ふつふつしてくるまで待つ。

  6. 6

    塩、こしょうで味をととのえる。

  7. 7

    レタスを千切りにして器に敷き、上からスープを注げば出来上がり。

コツ・ポイント

切って放置しておくと切り口が変色するそうなので、レタスは器に盛る直前に切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まひぼう
まひぼう @cook_40042718
に公開
食べるの好きなんですが、おかげで体重が・・・(汗)
もっと読む

似たレシピ