レッドホット風チキン

Smee @cook_40034205
タンドリーチキンをいろいろ工夫して、ケンタのレッドホットチキンの味に近づけてみました。
このレシピの生い立ち
一口にタンドリーチキンといっても調味料の分量によって全く変わってくるので、いろいろ試しています。チリパウダーの辛味が効いていますが、ケンタほど辛くありません(揚げてもないし><。)が、まろやかな辛味がくせになるおいしさです!
レッドホット風チキン
タンドリーチキンをいろいろ工夫して、ケンタのレッドホットチキンの味に近づけてみました。
このレシピの生い立ち
一口にタンドリーチキンといっても調味料の分量によって全く変わってくるので、いろいろ試しています。チリパウダーの辛味が効いていますが、ケンタほど辛くありません(揚げてもないし><。)が、まろやかな辛味がくせになるおいしさです!
作り方
- 1
鶏もも肉はキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、何カ所か切り込みを入れ、3センチ各程度に切る。
- 2
Aを全て合わせたものに、鶏もも肉を入れ、冷蔵庫で1時間以上漬け込む。
- 3
180度のオーブンで10分焼き、さらに焼き色を付けるため250度で5~10分ほど焼く。(焼き色が付かない場合は、オーブントースターで仕上げてもOK)
- 4
後日、鶏むね肉で作りました。1センチ厚の削ぎ切りにしてから調味料に漬けます。さっぱりカリカリで、クリスピーチキンに近いかな。ももの方がジューシーで旨いです^^
コツ・ポイント
焼き色をつけたほうがおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ 簡単 タンドリーチキン 混ぜて焼くだけ 簡単 タンドリーチキン
材料を混ぜて焼くだけ、オーブンにおまかせの簡単タンドリーチキンです。溶けるチーズがとろり美味しい食欲をそそる味! ナオフィールド -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710458