タンドリーチキン

よっしいらいふ
よっしいらいふ @cook_40045434

材料を混ぜて鶏肉を漬け込んでおくだけ!とってもジューシーなタンドリーチキンです☆
このレシピの生い立ち
インドカレーを作った時のサイドメニューとして一品考えたかったので・・・

タンドリーチキン

材料を混ぜて鶏肉を漬け込んでおくだけ!とってもジューシーなタンドリーチキンです☆
このレシピの生い立ち
インドカレーを作った時のサイドメニューとして一品考えたかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料:1~2人用
  1. 鶏もも肉 一枚
  2. プレーンヨーグルト 大さじ3
  3. *カレー粉 大さじ1+1/2
  4. おろしにんにく 小さじ1/2
  5. おろし生姜 小さじ1/2
  6. *チリパウダー 小さじ1/2
  7. 酒(下ごしらえ用) 大さじ1
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を手のひらで押しつぶし、火が通り易いように薄くなったらフォークでブスブスと穴をあけます。

  2. 2

    1の鶏肉を一口大に切ったらしっかり目に塩コショウをし、大さじ1の酒をふりかけてよく手で揉みこみます。

  3. 3

    ボールに*印の材料を全て入れたらよく混ぜ合わせ、鶏肉を漬け込みます。(2~3時間程度)

  4. 4

    鶏肉についたヨーグルトソースを少し手でこそげ落とし、油をひいたフライパンで皮目から焼いていきます。

  5. 5

    両目にこんがりと焼き色がついたら、酒大さじ2をふりかけ、蓋をします。アルコールが飛び中まで火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

鶏肉にヨーグルトソースがたっぷりついた状態だと、焼き上がりの食感が悪くなります。手で軽くこそげ落としてから鶏肉を焼くようにしてください。鶏肉を焼いている時に脂が出てくるようであれば、キッチンペーパーでよくふき取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっしいらいふ
よっしいらいふ @cook_40045434
に公開
美味しい物を食べている時が一番幸せ☆少ない材料で簡単にできるお料理から、ホームパーティーにも使えるような少しお洒落なお料理まで幅広くご紹介できたらと思います。料理知識の無い素人が独自の感性で考え付いたメニュー&レシピを簡単にご紹介☆
もっと読む

似たレシピ