ラクサすいとん

いなづまホイップ
いなづまホイップ @cook_40034398

ある夏の日の朝ごはん。ラクサスープがよくできたのでメモ。デトックス効果も高そうなスープです。
このレシピの生い立ち
ラクサもすいとんも食べたくなって。ペーストも使わず適当に作ったが、美味しいラクサ味になって嬉しくなった。

ラクサすいとん

ある夏の日の朝ごはん。ラクサスープがよくできたのでメモ。デトックス効果も高そうなスープです。
このレシピの生い立ち
ラクサもすいとんも食べたくなって。ペーストも使わず適当に作ったが、美味しいラクサ味になって嬉しくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 小麦粉・水 好きなだけ
  2. 干椎茸切干大根 各軽く一掴み
  3. ★味噌 大匙1
  4. ★豆板醤orキムチの素や、クレイジーペッパー 小さじ1~2
  5. ★クミン・ターメリックパウダー(またはカレー粉) 好みで
  6. ナンプラー 鍋2回し
  7. 油揚げ 1枚
  8. 野菜(しし唐オクラなど) 好みで
  9. 豆乳 適量(スープの3~5分の1くらい)

作り方

  1. 1

    干椎茸・切干大根をドンブリ2杯分くらいの水に入れ、火にかける。

  2. 2

    煮立ったら、かき混ぜておいた小麦粉・水(緩めでも固めでもOK)をスプーン2本で入れ少し強火で煮る。固まったら、野菜・★(別皿で溶かす)・ナンプラーを入れて弱火で煮る。

  3. 3

    素焼きした油揚げ(細切り)を入れ、少し煮たら出来上がり。
    丼に入れてから、豆乳をそそぐ。

コツ・ポイント

最後に豆乳を入れたのは、食べやすくするため。1杯でお腹いっぱい&大量の汗が出てきます。お出かけ前には注意。(着替えないといけなくなるかも)
すいとんじゃなくても、もちろん美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなづまホイップ
に公開
献立メモブログ「スピめし」https://spimeshi.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ