とってもおしゃれで簡単オープンサンド

家にあったパン、家にあったチーズ、家にあった果物とトマトを組み合わせてみました。朝食にもいいし、ワインにもぴったり。
こんなに簡単でオシャレでなんだかハッピーです。
自分だけのスペシャルな組み合わせを発見できるといいですね☆
このレシピの生い立ち
イタリアのブルスケッタをイメージして、ちょっとデザート、ちょっと朝食そんなオープンサンドにしてみました。
とってもおしゃれで簡単オープンサンド
家にあったパン、家にあったチーズ、家にあった果物とトマトを組み合わせてみました。朝食にもいいし、ワインにもぴったり。
こんなに簡単でオシャレでなんだかハッピーです。
自分だけのスペシャルな組み合わせを発見できるといいですね☆
このレシピの生い立ち
イタリアのブルスケッタをイメージして、ちょっとデザート、ちょっと朝食そんなオープンサンドにしてみました。
作り方
- 1
果物はなんでもいいです。トマトもあったらどうぞ。
- 2
パンもなんでもいいですが、パン生地に油分や糖分が含まれていないものにしてください。 今回は自家製カンパーニュとベーグル。買ってきたバケットを使いました。
- 3
パンを1cmぐらいの厚さに切ります。ベーグルは横に1/2に切ったあとさらに半分に切りました。
果物も薄くスライスします。皮が気になるものはむいてください。 - 4
チーズはkiriのクリームチーズムースタイプとゴルゴンゾーラチーズ(ブルーチーズ)とカマンベールがありました。
モッツァレラなんかもいいですね。 - 5
薄切りしたパンにこんな組み合わせで乗せました。クリームチーズにオレンジ+ベーグル.
ゴルゴンゾーラにいちじく+カンパーニュ .
カマンベールにトマト+バケット、ちょっとオリーブオイルをたらして塩コショウしてもおいしい - 6
これは先日つくったクリームチーズとプルーンとベーグルの組み合わせ。
パンを軽くトーストしてます。
コツ・ポイント
お好きな組み合わせでスペシャルテイスト発見してくださいね。
もちろんパンもチーズも果物もあるもの、一種類でかまわないですよぉ。トマトにはちょっとだけ味付けをするのがポイントです。ブドウなどの皮が気になる方はむいてください。
似たレシピ
-
秋*いちじくとチーズのオープンサンド 秋*いちじくとチーズのオープンサンド
秋の味覚、いちじく。可愛い見た目をいかしたオープンサンド。パンでもクラッカーでも合います!朝食に、ワインのお供に。 maki_viaje -
オシャレにブランチ。オープンサンド オシャレにブランチ。オープンサンド
休日はゆっくりとしたいですね、すぐにできるこんなメニューがお勧め。お気に入りのパンとコーヒーでさあ、ブランチをちょっとオシャレにいただきましょう。 豪州しも -
-
-
超簡単 フルーツオープンサンド 朝食に♪ 超簡単 フルーツオープンサンド 朝食に♪
超簡単、手抜き朝食です〜(^o^)パンに市販のホイップクリームを塗りカットフルーツをスライスしてのせただけ〜♪ さりーママ♪ -
-
-
-
-
-
-
りんごとブルーチーズのオープンサンド りんごとブルーチーズのオープンサンド
くるみとレーズンぎっしりの風味豊かなカンパーニュは、フルーツ&チーズの組み合わせですぐ、ごちそうに。ワインのおつまみに! Pasco
その他のレシピ