作り方
- 1
きゅうりを、塩で板ずりし、乱切りにし、桜えび、クレージーソルト、オリーブオイルなどで和え、最後に、すりごまをかける。
- 2
- 3
コツ・ポイント
クレージーソルトをかけるので、きゅうりを板ずりして、塩分量が気になる場合は、水で流すか、クレージーソルトの量を減らし香辛料を増やしてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
3分で作れる!きゅうりと桜エビの和え物 3分で作れる!きゅうりと桜エビの和え物
3分で作れる和え物です♪皿の中で調理しちゃえば洗い物も減らせます(^o^)乾燥桜えびにはカルシウムが豊富です。 pianon☆ -
-
-
-
-
-
-
小松菜と桜えびの中華風和え物 小松菜と桜えびの中華風和え物
万能中華ダレを使って☆簡単で美味しくカルシウムと鉄分を補給٩(๑❛ᴗ❛๑)۶火は使わず10分もあれば出来ちゃいます♪ muffin.scone_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17711268