簡単!味がしっかりからあげ。

なぎつきん
なぎつきん @cook_40079225

我が家自慢のからあげ。
タレを作って、漬け込んで揚げるだけ。
朝から漬け込んで、夕飯のおかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
しっかり味のついたからあげが好きでレシピを研究!
ずぼらなので、なるべく洗い物も出さないようにしました。

簡単!味がしっかりからあげ。

我が家自慢のからあげ。
タレを作って、漬け込んで揚げるだけ。
朝から漬け込んで、夕飯のおかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
しっかり味のついたからあげが好きでレシピを研究!
ずぼらなので、なるべく洗い物も出さないようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 漬け込みタレ
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. おろしニンニク(チューブ) 3cmくらい
  8. おろししょうが(チューブ) 3cmくらい
  9. ごま 少々
  10. 揚げる用
  11. 片栗粉 大さじ5くらい

作り方

  1. 1

    鶏肉を軽く冷水で洗う。
    食べやすい大きさに切り分ける

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉を入れ
    漬け込みタレの材料を全部入れる。
    ごま油はさっと回し入れるくらいがベスト

  3. 3

    入れ終わったら軽く揉み合わせて
    なるべく空気を抜きながら袋の先を縛る。

  4. 4

    冷蔵庫に入れて1時間ほど浸けておく。
    朝から浸けておくととっても味が染みておいしいですよ!

  5. 5

    別のビニール袋に片栗粉を入れる。
    先程の鶏肉を移してかるく振りながら全体に片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンに油を入れ、熱して片栗粉をまぶした鶏肉を入れ、揚げていく。

  7. 7

    油から鶏肉をあげた時、じゅ~っていう振動が箸に伝わってきたら揚がり!

コツ・ポイント

味をしっかりしたい場合はニンニクを少し多めに。
揚げ上がりの感覚を掴むには、割り箸を使うと良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なぎつきん
なぎつきん @cook_40079225
に公開

似たレシピ