ご飯が進む!ピーマンと人参の甘辛煮

QPPY @cook_40073930
ピーマンを甘辛くしたことでパクパク食べられます!お酒の肴やご飯と一緒にどうぞ。ピーマン嫌いもOKな味!
このレシピの生い立ち
もともとピーマンは少し苦手な私。パックで購入しても使い切れず、いい方法はないかと作ってみたら、家族にも大好評!そこからピーマンを大量購入するようになりました。丼にしても美味しいです。残ったら冷蔵庫で2~3日保存できます。
ご飯が進む!ピーマンと人参の甘辛煮
ピーマンを甘辛くしたことでパクパク食べられます!お酒の肴やご飯と一緒にどうぞ。ピーマン嫌いもOKな味!
このレシピの生い立ち
もともとピーマンは少し苦手な私。パックで購入しても使い切れず、いい方法はないかと作ってみたら、家族にも大好評!そこからピーマンを大量購入するようになりました。丼にしても美味しいです。残ったら冷蔵庫で2~3日保存できます。
作り方
- 1
ピーマンは種を取り細切りに、人参は皮をむき細切りにします。
- 2
●の調味料を合わせておきます
※辛いのが苦手な人は、豆板醤を加減してください。 - 3
お鍋にごま油を入れ、ミンチを軽く炒めます。その後人参、ピーマンを入れてなじませます。
- 4
●の合わせ調味料を加えます。たまにかき混ぜながら煮込みます。
- 5
水分が少なくなってきたところで一度火を止めて、水溶き片栗粉を加えます。
- 6
再度火をつけて、軽くなじませたら出来上がり!
※お好みで白ごまを加えてください。
コツ・ポイント
辛さはお好みで豆板醤の量を加減することで、お子様にも食べていただけます。
辛いのが大好きな私は唐辛子粉を加えたりもします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712401