もやしときゅうりと残り物和え
簡単和え物。
おつまみにも。
子供もダイスキです。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しいな、という時の定番メニューです。
作り方
- 1
もやしを茹でる。
キュウリは細く切り、軽く塩をして水気を絞る。
ハムも細く切る。その他
・カニカマ
・ちくわ
・わかめ
・春雨
・白胡麻
を入れても美味しいです。 - 2
ボウルにポン酢を入れ、ごま油をたらり。
レモン汁を入れてもさわやか。分量は決まってませんが、ポン酢大さじ2に対してごま油小さじ1弱位。レモン汁も小さじ1位。
- 3
【1】と【2】をまぜまぜ。
冷蔵庫で少し置いておくと味がなじみます。
コツ・ポイント
簡単!!!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え 簡単シャキ♪ きゅうりとモヤシの中華和え
あと一品欲しいときにパッと!チューブ生姜とお酢でさっぱりウマ♪な中華風和え物。ピリ辛好きな方はぜひ豆板醤inで^ ^ さくふわもちこ -
-
-
-
胡瓜ともやしのいかくん☆ゴマポン和え 胡瓜ともやしのいかくん☆ゴマポン和え
☆いかくん人気検索トップ10感謝です☆胡瓜ともやしに、いかくんを加えて色々な食感が楽しめる和え物です\(^o^)/ アイハナ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713154