オムそば弁当

みきはうす店主 @cook_40037799
お弁当にもなる焼きそば。オムレツで包んでみました。
このレシピの生い立ち
お弁当箱にきれいに焼きそばをいれてみようと思いました。そのままいれるのはつまらないのでオムレツに包んでみました。
オムそば弁当
お弁当にもなる焼きそば。オムレツで包んでみました。
このレシピの生い立ち
お弁当箱にきれいに焼きそばをいれてみようと思いました。そのままいれるのはつまらないのでオムレツに包んでみました。
作り方
- 1
主な材料です。野菜などは刻んでおきました。
- 2
野菜・ウインナーなどを大さじ1のサラダ油で炒めます。お好みでゴマ油でもおいしいです。
- 3
麺も加えてほぐします。
- 4
ソースも投入します。焼きそばの完成です。
- 5
一度、お皿に移します。
- 6
卵をほぐして、塩コショウ・砂糖・牛乳・あおのりを加えてよく混ぜます。
- 7
サラダ油大さじ1を引いたフライパンで焼きます。
- 8
おおむね火が通ったら焼きそばを乗せます。
- 9
グラタン皿を用意します。
- 10
できあがった焼きそばを卵焼きと一緒にグラタン皿にすべりこませます。
- 11
お弁当箱を上からかぶせます。
- 12
えいっとばかりにひっくり返すとうまくお弁当箱に収まります。
- 13
お好みでマヨネーズとソースをかけてください。あとは紅しょうがなどもあると彩が美しいですね。
コツ・ポイント
入れるとおいしいのはイカやエビです。あとは天かすをいれてもおいしいです。ウインナーの代わりに豚肉やベーコンもおいしいです。紅しょうがはお子様はNGかもしれませんね。
似たレシピ
-
-
ふわとろオムそば ふわとろオムそば
お米の価格高騰により、最近、リーズナブルで人気になっている焼きそばアレンジをまた一つ……。ふと思い立ち、ソース焼きそば薄いオムレツで包んだ〝オムそば〟をふわとろの半熟オムレツで作ってみました!さらにふわとろオムライスに寄せて、焼きそばにはトマトケチャップを加えたり、具材にタマネギ、ピーマンも使ったり。薬味も紅生姜と青海苔ではなく、黒コショウと乾燥バジルとなっております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、このふわとろのオムそばも予想通りにかなりイケます!ちょっとケチャップ味になった焼きそばにふわとろのオムレツがベストマッチ!チキンライスをイメージした具材とももちろんよく合いますよ☆ 平中なごん -
-
オムそば☆ならぬ焼きそばオムレツ♪ オムそば☆ならぬ焼きそばオムレツ♪
1玉分余りがち!?な焼きそばの麺をオムレツに入れてオムそば風焼きそばオムレツに♪手軽でハマっちゃう美味しさですよ☆ おらんでう~たん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713990