ゴーヤでSummerDream

cookmaster @cook_40021878
ここ数年、海を見ていない。20代の頃はナツ=海だったので、友人の業務用ワゴンで伊豆とか行った。ipodなんで無い時代だから、デカいラジカセにkalapanaのカセットを仕込んでCoppertoneを塗りたくってた。あいつら元気かな・・・
このレシピの生い立ち
ゴーヤ1本100円。でも、2本でも100円。何なんだこの価格設定は。迷わずに2本買いだ。でも過去にゴーヤ料理した時、奥さんが苦くて喰えなかった記憶がよぎる。薄くしてよーく茹でたら「おいし~い♪」と大絶賛。素直に嬉しいぞ。
ゴーヤでSummerDream
ここ数年、海を見ていない。20代の頃はナツ=海だったので、友人の業務用ワゴンで伊豆とか行った。ipodなんで無い時代だから、デカいラジカセにkalapanaのカセットを仕込んでCoppertoneを塗りたくってた。あいつら元気かな・・・
このレシピの生い立ち
ゴーヤ1本100円。でも、2本でも100円。何なんだこの価格設定は。迷わずに2本買いだ。でも過去にゴーヤ料理した時、奥さんが苦くて喰えなかった記憶がよぎる。薄くしてよーく茹でたら「おいし~い♪」と大絶賛。素直に嬉しいぞ。
作り方
- 1
ゴーヤのはらわたをスプーンで取り除き、5mm程度の薄切りにする。フライパンにスライスしたゴーヤを入れ、水を張って5分くらい茹でる。茹で上がったら、ザルにあけて水分と飛ばす。
- 2
ニンジンは短冊に、豆腐は手で千切って水気を抜く。キャベツも一口大に手で千切る。
- 3
フライパンを熱してサラダ油を敷き、溶いた卵をゆるく炒る。続いてゴーヤを含む野菜を投入して卵と絡める。最後に豆腐と調味料を投入して、強火でザッと炒めて完成。
コツ・ポイント
ゴーヤを薄く切るほど苦味が減るぞ。苦いのが好きなら厚めにチャレンジだ。好みで豚肉とか入れるといいぞ。
似たレシピ
-
-
食感追求で完成したスフレのスポンジケーキ 食感追求で完成したスフレのスポンジケーキ
見て頂きありがとうございます。ここ数年このレシピで安定してきたので、皆さんにもと思いご紹介させて頂きました。 私の一押し作り -
-
-
-
-
-
-
子供と食べれる❤ゴーヤとツナのチャンプル 子供と食べれる❤ゴーヤとツナのチャンプル
ほとんど苦味を感じず、子供たちもぱくぱく食べてくれます♫♬栄養たっぷり元気にいきましょうヾ(=^▽^=)ノ のりこりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714604