子供と食べれる❤ゴーヤとツナのチャンプル

のりこりん
のりこりん @norikorin

ほとんど苦味を感じず、子供たちもぱくぱく食べてくれます♫♬栄養たっぷり元気にいきましょうヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
急にゴーヤチャンプルが食べたくなって、家にあるもので考えて作りました❤

子供と食べれる❤ゴーヤとツナのチャンプル

ほとんど苦味を感じず、子供たちもぱくぱく食べてくれます♫♬栄養たっぷり元気にいきましょうヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
急にゴーヤチャンプルが食べたくなって、家にあるもので考えて作りました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 木綿豆腐 1/2個(250gくらいでした)
  3. 人参 1/2本
  4. エリンギ(他のキノコでも) 1本
  5. ツナ缶 1缶
  6. 2個
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 30ml
  8. 90ml
  9. 砂糖 ひとつまみ
  10. 少々
  11. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、白い部分をスプーンを使って丁寧に取る。薄くスライスして塩でもみ、水にさらす(2回水を取り替える)

  2. 2

    豆腐はクッキングペーパーでつつみ、レンジ600wで2分半チンして、出てきた水を捨て、手でちぎっておく

  3. 3

    人参も細切り、エリンギも縦半分に切ってから薄切りにしておく

  4. 4

    フライパンに油をしき、3を炒め軽く塩をする。しんなりしたら油を軽くきったツナ缶、ゴーヤを入れる

  5. 5

    しっかり混ざったら豆腐を入れさらにいため、めんつゆと水を合わせたものを入れ、汁がほぼなくなるまで煮る

  6. 6

    5に砂糖をパラパラ入れ混ぜ、溶き卵をいれ軽く混ぜあわせ火が通ったら出来上がり☆(味が薄ければ少し塩をたす)

コツ・ポイント

最後の砂糖はほんのひとつまみ。めんつゆによっても塩分が違うので最後に塩で味を調整してください。ゴーヤは白い部分をしっかり取るほうが苦味が少なくなりますので、苦いのがお好きな方は少し残しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりこりん
のりこりん @norikorin
に公開
「美味しい♡」の声が聞きたくて楽しんでお料理しています☆ キッチンにいる時間は私の幸せな時間です♫♬ 横浜在住ですが、旭川・札幌6年住んでました。   ☆おっちょこちょいの会No.36会員✿ ☆なまほくの会NO.33会員です✿
もっと読む

似たレシピ