**あっさり♪ほうじ茶ゼリー**

:hirokokko
:hirokokko @cook_40051030

お茶っぱが余ってたらゼリーにしましょ♪
お茶の香りがこうばしい、あっさりゼリーです。
このレシピの生い立ち
頂き物のおいしいほうじ茶を、飲む以外にも美味しくいただきたかったので***

**あっさり♪ほうじ茶ゼリー**

お茶っぱが余ってたらゼリーにしましょ♪
お茶の香りがこうばしい、あっさりゼリーです。
このレシピの生い立ち
頂き物のおいしいほうじ茶を、飲む以外にも美味しくいただきたかったので***

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 800cc
  2. ゼラチン 10g
  3. 砂糖 大さじ6
  4. ほうじ茶 15g
  5. きな粉牛乳 お好みで

作り方

  1. 1

    ほうじ茶15gはこのくらい。
    大きなスプーンで4杯分くらいです。

  2. 2

    密閉性の高い鍋でお湯をしっかり沸騰させましょ。
    我が家はビタクラフトを使ってます。

  3. 3

    火を止めたらお茶を一気に入れます。

  4. 4

    入れたら蓋をして1分30秒蒸らします。

  5. 5

    蒸らしたら、ザルにキッチンペーパーを敷いてお茶を濾します。
    これくらいの濃さのほうじ茶ができました。

  6. 6

    また火をつけて温めながら、砂糖とゼラチンを溶かします。
    溶けたら耐熱容器に入れて冷蔵庫へ。

  7. 7

    好きな量をスプーンですくって。
    お好みできな粉と牛乳をかけると和風コーヒーゼリーみたいになりますよ♪♪

コツ・ポイント

そんなに濃くないお茶で作ってあるので、濃いめが好きな人は蒸らし時間を増やしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
:hirokokko
:hirokokko @cook_40051030
に公開
おやつ大好き・珈琲大好きな新米およめさんです!毎日ご飯を奮闘しながら作ってます〜
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ