簡単おつまみ♪厚揚げで揚げ出し風

miminime @cook_40038218
熱々の厚揚げに熱々のあんをかけて。
暑い夏も冷たいものばかりじゃだめよん。
お財布にも優しいんだから♡
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐好きだけど、ちょっと手間かかるので、厚揚げで。
簡単おつまみ♪厚揚げで揚げ出し風
熱々の厚揚げに熱々のあんをかけて。
暑い夏も冷たいものばかりじゃだめよん。
お財布にも優しいんだから♡
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐好きだけど、ちょっと手間かかるので、厚揚げで。
作り方
- 1
ごま油(またはサラダ油)を少量引いたフライパンで厚揚げを中まで熱々、外はカリっとなるまで焼く。(弱~中火)
- 2
※あらかじめ厚揚げをレンチンして温めてから焼くと早いです
- 3
小鍋にあんの材料を入れ、混ぜながらとろみが出るまで加熱してあんを作る
- 4
器に焼いた厚揚げを盛り、あんをかけ、好みで大根おろしや刻みネギをのせる
- 5
あんにしめじなどを少し加えるときのこあんになります。
その場合は、きのこが煮えてから、水溶き片栗粉でとろみをつけます - 6
きのこあんバージョンアップしました
レシピID:18377197
コツ・ポイント
厚揚げは、『そのまま焼いておいしい』みたいなキャッチコピーで売られているきめの細かいものがおすすめです。
似たレシピ
-
絹厚揚げで簡単!フライパンで揚げ出し風 絹厚揚げで簡単!フライパンで揚げ出し風
焼くだけ簡単!美味しいよ^^2017/03/02「絹厚揚げ」の人気検索で1位♡2017/03/13話題入り♡感謝^^ ゆすひと -
なんちゃって~揚げ出し風厚揚げ♪ なんちゃって~揚げ出し風厚揚げ♪
揚げ出汁豆腐を作るのは面倒ってときにお勧めです♪カリッと感はないんですけど、だしがしみた厚揚げがジューシーでおいしいよ♪ たいちんマミー -
-
厚揚げのおろし揚げ出し 時短♪ 厚揚げのおろし揚げ出し 時短♪
厚揚げを利用した時短揚げ出し豆腐。大根おろし入りのお出汁にたっぷりつけて。厚揚げと煮汁が染み込んだ大根おろしのハーモニーがおいしいです^ ^ 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風) 厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風)
厚揚げを使って揚げ出し豆腐風のみぞれ煮を作ってみました。料理がちょっと面倒な時の手抜きですが、みぞれ煮にすると豪華です fufufunoko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715470