厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風)

fufufunoko @cook_40049682
厚揚げを使って揚げ出し豆腐風のみぞれ煮を作ってみました。料理がちょっと面倒な時の手抜きですが、みぞれ煮にすると豪華です
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐は大好きなのですが、油を使うのは面倒なので、厚揚げを使って、揚げ出し豆腐風みぞれ和えを作ってみました。麺つゆを使った手抜きレシピです
厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風)
厚揚げを使って揚げ出し豆腐風のみぞれ煮を作ってみました。料理がちょっと面倒な時の手抜きですが、みぞれ煮にすると豪華です
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐は大好きなのですが、油を使うのは面倒なので、厚揚げを使って、揚げ出し豆腐風みぞれ和えを作ってみました。麺つゆを使った手抜きレシピです
作り方
- 1
厚揚げは熱湯をくぐらせ、半分に切る。大根は皮を剥き、大根おろしにする。青ネギは刻みネギにしておく
- 2
大根おろしに麺つゆで味を付け、別鍋で煮ておく。厚揚げはフライパンに油を入れ、カリカリに焼き目を付け、火を通しておく
- 3
カリカリになった厚揚げを、別鍋で煮ておいたみぞれ煮に絡ませる。後から、青ネギを上に散らす
コツ・ポイント
大根おろしの水気が多い場合は、水気を切るか、水溶き片栗粉でトロミを付けて下さい。
私は大根おろし自体が大好きなので、大根おろしの水分を楽しみます
似たレシピ
-
-
-
塩麹で柔らか♪揚げだし風ぶりのみぞれ煮 塩麹で柔らか♪揚げだし風ぶりのみぞれ煮
塩麹をまぶしたブリはオーブンでこんがり焼いてさっと煮るだけで柔らかい!!おだしをたっぷり吸った大根おろしもおいしい♪ ホトちゃんママ -
-
マクロビ☆揚げ出しさといものみぞれ煮 マクロビ☆揚げ出しさといものみぞれ煮
涙の出るほどおいしい&簡単レシピ(♡ω♡)“和食の基本の味つけ×大根おろし”は最強タッグですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 今日の勝家御膳 -
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー☆鶏レバーと絹厚揚げみぞれ煮 簡単ヘルシー☆鶏レバーと絹厚揚げみぞれ煮
鶏レバーと絹厚揚げのみぞれ煮。レバーを大根おろしで煮込むので臭みも少なくしっとりと仕上がります。(所要時間:15分) Y’sCooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18108198