ずぼら豚汁(覚え書き
いちいち一つ一つあく抜きしなくても大丈夫でした。
調味料、お好みばかりですいません。
このレシピの生い立ち
いちいち一つ一つあく抜きが面倒で…
作り方
- 1
里芋皮むき、適当に一口サイズに切る
人参もいちょうぎり
だいこんも、厚めにいちょうぎりする。あとは全部適当にきる - 2
肉も全て適当にきったら、
(お好みでお好きなように)
全部入れてなべに水を! - 3
火をかけます 中火で具材が火が通るまでまつ。
- 4
火が通ったら、かつおだしを (粉末、量は濃すぎず薄すぎずお好みで…)いれる。
- 5
灰汁と浮いてきた脂をすくってすくってあんまりでなくなるまでがんばる
- 6
味噌をいれる!(ふだんの味噌汁のあじつけに!)
- 7
砂糖少しずついれる。小さじ1からはじめてみてください
少し甘みを感じれば適量 - 8
ここですりごまをドサッといれてしまいます。
- 9
最後の灰汁とりを軽くします
- 10
ごま油をぐるっとまわしいれて
- 11
おわり!
コツ・ポイント
うちはすこし蜂蜜をいれたりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715554